※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imhpa29uZS1jaXR5XzIwMjEwNjE0XzAyMDBfa2FrdWktaGlkZWFraV8xIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1oaWtvbmUtY2l0eV8yMDIxMDYxNF8wMjAwX2tha3VpLWhpZGVha2lfMSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGlrb25lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGlrb25lLWNpdHlfdm9kXzE5NjkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年6月定例会
- 6月14日 本会議 一般質問
- 日本共産党彦根市会議員団 角井 英明 議員
1 和田裕行市長の公約を問う
(1)スポーツ・文化交流センターについて
① スポーツ・文化交流センターの整備の進捗状況は
② どういった点を精査したのか
③ 精査を踏まえての判断は
④ 弓道場の建設を進めるのか
(2)燦ぱれすの解体を進めるのか
① 燦ぱれすを残すことで生み出される経費は
② 燦ぱれすを取り壊し合築を進めることでかかる経費は
③ まちなか交流棟のランニングコストと使用料金は
(3)広域の新ごみ処理施設建設について
① 荒神山トンネルの調査中止の決断について
② 新ごみ処理施設建設の候補地を再考するのか
③ 新ごみ処理施設計画は現状のまま進めるのか
④ 荒神山トンネル計画について情報公開をすべきではないか
(4)中断すると表明した図書館建設について
① 建設中断の真意は
② 図書館建設を切望する市民の声を聞いているか
③ 3館体制に向けて整備するとした「彦根市図書館整備基本計画」について
④ 建設のスケジュールを示す必要があるのでは
(5)全国学力テストについて
① 学力テストをどう考えているのか
② 過去問題で学力がつくのか
③ 学力の向上になにが必要か
④ 「心の教育」とは
(1)スポーツ・文化交流センターについて
① スポーツ・文化交流センターの整備の進捗状況は
② どういった点を精査したのか
③ 精査を踏まえての判断は
④ 弓道場の建設を進めるのか
(2)燦ぱれすの解体を進めるのか
① 燦ぱれすを残すことで生み出される経費は
② 燦ぱれすを取り壊し合築を進めることでかかる経費は
③ まちなか交流棟のランニングコストと使用料金は
(3)広域の新ごみ処理施設建設について
① 荒神山トンネルの調査中止の決断について
② 新ごみ処理施設建設の候補地を再考するのか
③ 新ごみ処理施設計画は現状のまま進めるのか
④ 荒神山トンネル計画について情報公開をすべきではないか
(4)中断すると表明した図書館建設について
① 建設中断の真意は
② 図書館建設を切望する市民の声を聞いているか
③ 3館体制に向けて整備するとした「彦根市図書館整備基本計画」について
④ 建設のスケジュールを示す必要があるのでは
(5)全国学力テストについて
① 学力テストをどう考えているのか
② 過去問題で学力がつくのか
③ 学力の向上になにが必要か
④ 「心の教育」とは