※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imhpa29uZS1jaXR5XzIwMjExMjA3XzAwMjBfa3Vyb3Nhd2Etc2hpZ2VraV8yIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1oaWtvbmUtY2l0eV8yMDIxMTIwN18wMDIwX2t1cm9zYXdhLXNoaWdla2lfMiZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGlrb25lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGlrb25lLWNpdHlfdm9kXzIxMzMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年11月定例会
- 12月7日 本会議 一般質問
- 公政会 黒澤 茂樹 議員
2 産業施策について
(1) 文化財等の観光施策への活用について
① 市長は、市が保有する歴史的遺産等の活用をどのように考えているのか
② 「お浜御殿(松原下屋敷)」「旧木俣屋敷」「旧石橋家住宅」はどのように活用されているのか
③ それぞれの取得時期、取得価格と年間の維持費(概算)は
④ 市は費用(投資)対効果をどのように捉えているのか
⑤ 文化財や歴史的遺産等は、活用しなければ宝の持ち腐れだと考えるが市の見解は
⑥ 財政状況改善の一方策として、民間の力を借りて有効活用する可能性や考えはあるのか
⑦ 組織改編について市長の見解は
(2) 農業施策について
① 彦根市の農業産出額はどのように変化しているのか
② 農業従事者数、集落営農組織数はここ数年どのように変化してきているのか
③ 個別農業者や集落営農組織の事業承継は問題なく進んでいるのか
④ 大規模農家への農地集約はどの程度進んでいるのか
⑤ 集落周辺の未整備地で同様の取組をしても補助金も支援もない理由は何か
⑥ 農地を守るため耕作しにくい場所で頑張る耕作者にも同様の補助をすべきと考えるが市の見解は
⑦ 農業者等の所得アップの方策について市の見解は
⑧ これからの彦根市農業をどう発展させる考えか
(1) 文化財等の観光施策への活用について
① 市長は、市が保有する歴史的遺産等の活用をどのように考えているのか
② 「お浜御殿(松原下屋敷)」「旧木俣屋敷」「旧石橋家住宅」はどのように活用されているのか
③ それぞれの取得時期、取得価格と年間の維持費(概算)は
④ 市は費用(投資)対効果をどのように捉えているのか
⑤ 文化財や歴史的遺産等は、活用しなければ宝の持ち腐れだと考えるが市の見解は
⑥ 財政状況改善の一方策として、民間の力を借りて有効活用する可能性や考えはあるのか
⑦ 組織改編について市長の見解は
(2) 農業施策について
① 彦根市の農業産出額はどのように変化しているのか
② 農業従事者数、集落営農組織数はここ数年どのように変化してきているのか
③ 個別農業者や集落営農組織の事業承継は問題なく進んでいるのか
④ 大規模農家への農地集約はどの程度進んでいるのか
⑤ 集落周辺の未整備地で同様の取組をしても補助金も支援もない理由は何か
⑥ 農地を守るため耕作しにくい場所で頑張る耕作者にも同様の補助をすべきと考えるが市の見解は
⑦ 農業者等の所得アップの方策について市の見解は
⑧ これからの彦根市農業をどう発展させる考えか