※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imhpa29uZS1jaXR5XzIwMjIwNjEzXzAxMDBfYmFiYS1rYXp1a29fMiIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9oaWtvbmUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9oaWtvbmUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aGlrb25lLWNpdHlfMjAyMjA2MTNfMDEwMF9iYWJhLWthenVrb18yJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOiJmYWxzZSIsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJoaWtvbmUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJoaWtvbmUtY2l0eV92b2RfMjI5NCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年6月定例会
- 6月13日 本会議 一般質問
- 公政会 馬場 和子 議員
2 自然豊かな公園を活用した取組について
(1) 荒神山一帯の活用について
① 荒神山公園でのイベントを複数回開催することへの見解は
② 荒神山自然の家の利用者増に向けての支援は
(2) 庄堺公園の一体的な活用について
① バラ園の大規模なグレードアップに向けての支援は
② バラまつりイベントへの見解は
③ 花しょうぶ園にある噴水跡のステージ活用への見解は
④ 公園を一体化した事業展開への見解は
(3) 雨壺山一帯の活用について
① 千鳥ケ丘公園から、後三条町への遊歩道整備のネックとなっている内容は
② 個人所有の竹林の把握は
③ 解決のために何等かのアクションを起こしているのか
④ 竹林繁茂防止対策として「筍ホリデー」を提案するが見解は
(4) 金亀公園の芝生広場の活用について
① 金亀公園の整備状況は
② 芝生公園でラジオ体操を行うことへの見解は
(1) 荒神山一帯の活用について
① 荒神山公園でのイベントを複数回開催することへの見解は
② 荒神山自然の家の利用者増に向けての支援は
(2) 庄堺公園の一体的な活用について
① バラ園の大規模なグレードアップに向けての支援は
② バラまつりイベントへの見解は
③ 花しょうぶ園にある噴水跡のステージ活用への見解は
④ 公園を一体化した事業展開への見解は
(3) 雨壺山一帯の活用について
① 千鳥ケ丘公園から、後三条町への遊歩道整備のネックとなっている内容は
② 個人所有の竹林の把握は
③ 解決のために何等かのアクションを起こしているのか
④ 竹林繁茂防止対策として「筍ホリデー」を提案するが見解は
(4) 金亀公園の芝生広場の活用について
① 金亀公園の整備状況は
② 芝生公園でラジオ体操を行うことへの見解は