※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imhpa29uZS1jaXR5XzIwMjMwMzA2XzAxNTBfa3Vyb3Nhd2Etc2hpZ2VraV8xIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2hpa29uZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1oaWtvbmUtY2l0eV8yMDIzMDMwNl8wMTUwX2t1cm9zYXdhLXNoaWdla2lfMSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGlrb25lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGlrb25lLWNpdHlfdm9kXzI1MzYiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和5年2月定例会
- 3月6日 本会議 一般質問
- 公政会 黒澤 茂樹 議員
1 プロシードアリーナ彦根について
(1) スポーツ棟について
① メインアリーナおよびサブアリーナの利用状況は
② トレーニング室およびダンス室の利用状況は
③ 弓道場の利用状況は
④ 各種講座(運動部門)の申込み状況は
⑤ スポーツ棟にある会議室等の利用状況は
⑥ 市および指定管理者が考える利用者増に向けた方策は
⑦ 年間の利用者(来場者)の目標人数は
(2) まちなか交流棟について
① 交流ラウンジの利用状況と書籍の持ち帰りや防犯面から対応策は
② 多目的ホールの利用状況は
③ 会議室および教養文化室の利用状況は
④ 各種講座(教養部門)の申込状況や受講はひこね燦ぱれすの時と比べてどうか
⑤ まちなか交流棟の利用者増に向けた市および指定管理者の考え方は
(3) スポーツ協会事務所について
① 具体的な移動の時期や移動場所は
(4) 駐車場整備等外構工事について
① 駐車場整備を中心に外構工事の進捗状況と現在の駐車可能台数は
② 工事遅延の原因と今後の見通し(整備後の全体の駐車台数)は
③ 計画通りの駐車台数で大きなイベント開催に対応できるのか
④ 不足するのであればその場合の対応策は
(1) スポーツ棟について
① メインアリーナおよびサブアリーナの利用状況は
② トレーニング室およびダンス室の利用状況は
③ 弓道場の利用状況は
④ 各種講座(運動部門)の申込み状況は
⑤ スポーツ棟にある会議室等の利用状況は
⑥ 市および指定管理者が考える利用者増に向けた方策は
⑦ 年間の利用者(来場者)の目標人数は
(2) まちなか交流棟について
① 交流ラウンジの利用状況と書籍の持ち帰りや防犯面から対応策は
② 多目的ホールの利用状況は
③ 会議室および教養文化室の利用状況は
④ 各種講座(教養部門)の申込状況や受講はひこね燦ぱれすの時と比べてどうか
⑤ まちなか交流棟の利用者増に向けた市および指定管理者の考え方は
(3) スポーツ協会事務所について
① 具体的な移動の時期や移動場所は
(4) 駐車場整備等外構工事について
① 駐車場整備を中心に外構工事の進捗状況と現在の駐車可能台数は
② 工事遅延の原因と今後の見通し(整備後の全体の駐車台数)は
③ 計画通りの駐車台数で大きなイベント開催に対応できるのか
④ 不足するのであればその場合の対応策は