ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

録画配信

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年9月定例会
  • 9月10日 本会議 一般質問
  • 日本共産党彦根市会議員団  角井 英明 議員
1 稲枝地域での学校規模・学校配置計画について
 (1) 「彦根市立小中学校適正規模・適正配置基本方針」について
  ① 「彦根市立小中学校適正規模・適正配置基本方針」はいつ、どこで決まったのか
  ② 文科省「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置に関する手引」との関係は
  ③ 「12学級以上18学級以下を標準とする」の根拠は
  ④ 「学校教育法施行規則」に「地域の実態により特別の事情のあるときは、この限りではない」とあるが、特別の事情とは
  ⑤ 1学級35人を標準人数としているが、20人学級で考えるべきでは
 (2) 「彦根市立小中学校適正規模・適正配置基本方針」に基づく保護者向けのアンケートについて
  ① アンケートの意図をどのように説明したのか
  ② アンケート結果から読み取れることは
  ③ アンケート結果の公表はどのようにするのか
 (3) 今後のスケジュールについて
  ① 進捗状況は
  ② 今後のスケジュールは
 (4) こどもたちにとっての統廃合とは
  ① 歩いて通える学校が原則では
  ② こどもたちが歩いて通学する意味は
  ③ こどもたちの意見表明の場は
前の画面に戻る