ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

会派名でさがす

※検索結果一覧

夢みらい
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 市指定文化財について
 (1) 無形民俗文化財について
  ① 無形民俗文化財とは
  ② 彦根市の無形民俗文化財指定の目的および経緯は
  ③ 無形民俗文化財への支援、保護は
  ④ 新たな無形民俗文化財の指定は
  ⑤ 彦根文化遺産とは
  ⑥ さらなる文化財への指定は
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 防災について
 (1) 土砂災害について
  ① イエローゾーンとレッドゾーンの違いは
  ② イエローゾーンおよびレッドゾーン外への危険性は
  ③ ゾーンの見直しはどの様にされているのか
  ④ ハザードマップの活用方法は
 (2) 旭森学区の土砂災害について
  ① 正法寺町・地蔵町土砂災害ハザードマップのイエローゾーン内に仮避難場所があるのは
  ② 大堀町土砂災害ハザードマップでは旭森小学校がイエローゾーンに入っているが対策は
  ③ 大堀山に面した通学路の安全対策は
 (3) 市民への啓発について
  ① 市民への啓発は
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 子育て・介護問題について
 (1) ダブルケアについて
  ① ダブルケアとは
  ② 子育ての定義は
  ③ 介護の定義は
  ④ ダブルケアラーへの支援は
  ⑤ ダブルケアを行う無業女性の就業希望への支援は
  ⑥ 部署間の連携は
  ⑦ 専門窓口の設置は
  ⑧ 宅幼老所の設置は
 (2) 障害児者と高齢者のダブルケアについて
  ① 障害児者を持つ保護者への支援は
  ② 障害児の学校卒業後の居場所は
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 いのちを守る交通安全対策について
 (1) 外町南交差点の交通安全対策について
  ① 外町南交差点の待機場所及び歩道の拡張は可能か
  ② 彦根インターチェンジから外町南交差点へ進入する車の対策は
  ③ 外町南交差点内の道路の凸凹は補修可能か
  ④ 外町南交差点の南側の横断歩道は移設可能か
  ⑤ 外町南交差点での右折禁止取り締り強化は
 (2) 横断歩道の設置及び削除について
  ① 芹川けやき道沿いにて横断歩道が1か所だけ設置されているのはなぜか
  ② 芹橋南側に横断歩道は設置可能か
  ③ 池洲橋南側に横断歩道は設置可能か
  ④ けやき道より県道2号を渡る安全かつ便利な方法はないか
  ⑤ 大堀町交差点の横断歩道1か所を削除すべきでは
 (3) 生活道路の法定速度について
  ① 生活道路の事例からの見解は
  ② 彦根市内の生活道路等が時速30㎞規制となる前の対策は
  ③ 生活道路等が時速30㎞規制となる前の告知は
  ④ ゾーン30エリアの地域は
  ⑤ ゾーン30エリア内の対策は
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 安心して暮らせる街づくりについて
 (1) 「8がけ社会」の到来について
  ① 本市の認識は
  ② 本市の「8がけ社会」の到来予測は
  ③ 人口減少をどのようにとらえているか
  ④ 行政運営の変革が必要では
  ⑤ 将来の展望を明らかにすることは未来の世代への責務では
 (2) 持続可能な公共施設のあり方について
  ① 持続可能な市民サービスの提供とは
  ② 彦根市の目指すところは
  ③ 9月定例会で提出された議案第71号 彦根市立児童館条例の一部を改正する条例案は本市の持続可能な公共施設のあり方の考え方に沿ったものか
  ④ FM(ファシリティマネジメント)の見える化が必要では
 (3) 防災・減災について
  ① 彦根市の対応は
  ② 県の災害警戒本部との連携は
  ③ 10月20日開催予定の彦根市防災訓練の内容は
  ④ トレーラーホテル「Trailinn彦根城」との連携は
  ⑤ 彦根市地域防災計画はどのように活用されているのか
  ⑥ 本市の防災・減災への考えは
  ⑦ 市民への「黄色いタオル」「ロケットストーブ」の啓発活動は
  ⑧ 「安全科」授業の導入は
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月10日
  • 本会議 代表質問
  • 矢吹 安子 議員
1 令和7年度予算立案に対する考え方について
2 和田市政の基本姿勢と公約の実現度について
3 彦根市における公共施設マネジメントについて
4 福祉・教育課題について
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 会計年度任用職員の処遇について
 (1) 本市の会計年度任用職員の現状について
  ① 全体員数と正規職員との比率は
  ② 一般事務職員とそれ以外の人数は
  ③ フルタイム職員とパートタイム職員のそれぞれの人数は
  ④ 一般事務職員の仕事内容は
  ⑤ 採用方法は
 (2) 任用における課題とその改善について
  ① 一般事務職員を一括募集で採用されない理由は
  ② 一般事務から事務補助になった理由は
  ③ 雇用形態が変更になった会計年度任用職員の対象者への説明について
  ④ 会計年度任用職員についての「働き方ガイドブック」の作成は
  ⑤ 出勤簿による管理方法の改善は
  ⑥ 有給の特別休暇(夏季休暇)の付与日数を5日に延長は
 (3) 事務補助としての報酬額は
  ① 実質的に報酬額が減額となった理由は
  ② 更新に際しての報酬額の増額について
  ③ 開庁時間の短縮に伴う会計年度任用職員の報酬額への影響について
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 孫育て育休の導入について
 (1) 彦根市の現状は
  ① 彦根市の育休取得率は
  ② 育休後の子育て負担は
 (2) 「孫育て育休」の導入について
  ① 「孫育て育休」の基本的な考えは
  ② 「孫育て育休」の導入について
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 認知症について
 (1) 認知症基本法について
  ① 市民への認知症に関する啓発は
  ② 彦根市認知症HOTサポートセンターの役割は
  ③ 認知症サポーターとは
  ④ チームオレンジとは
  ⑤ 彦根市の「チームオレンジ」への取り組みは
 (2) 認知症行方不明者について
  ① 彦根市の認知症行方不明者数は
  ② 彦根市メール配信システムの登録者数は
  ③ 見守り安心シールとは
  ④ 見守り安心シールの登録者数は
  ⑤ 警察との連携は
  ⑥ 福祉関係者との連携は
  ⑦ 自治体による認知症の人の事故を補償する民間保険への加入支援への取り組みは
 (3) 認知症家族介護者支援について
  ① 認知症家族介護者の相談窓口は
  ② 介護支援専門員(ケアマネージャー)との連携は
  ③ 家族介護者の集いへの支援は
  ④ 認知症男性家族介護者の集いへの支援は
 (4) 教育委員会との連携について
  ① 児童生徒への啓発は
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 LGBTQについて
 (1) パートナーシップ宣誓制度について
  ① 彦根市パートナーシップ宣誓制度の認知度は
  ② 滋賀県パートナーシップ宣誓制度との関係性は
 (2) ファミリーシップ宣誓制度について
  ① ファミリーシップ宣誓制度とは
  ② 彦根市でのファミリーシップ宣誓制度の導入は
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 令和6年度6月定例会提出議案について
 (1) 議案50号 令和6年度(2024年度)彦根市一般会計補正予算(第3号)開庁時間の短縮に伴う準備経費の補正について
  ① 目的は
  ② 2024年度政策・制度要求と提言の回答との整合性は
  ③ 今回の変更内容は
  ④ 現行の働き方は
  ⑤ 開庁時間の短縮に至るまでの議論は
  ⑥ 本庁舎以外でも対象施設はあるのか
  ⑦ 本庁舎の開錠時間は
  ⑧ 開庁時間の短縮に伴って他に影響が出るサービス等はあるのか
  ⑨ 開庁時間の短縮によって得た(1時間)をどのように使っていくのか
  ⑩ 開庁時間の短縮によっての費用対効果は
  ⑪ 実施に向けての周知方法は
 (2) 議案第54号ひこね市文化プラザの設置および管理に関する条例の一部を改正する条例案および議案第55号みずほ文化センターの設置および管理に関する条例の一部を改正する条例案について
  ① 使用料の値上げに至った経緯は
  ② 値上げの内容は
  ③ 近隣他市町の類似施設の使用料は
  ④ ひこね市文化プラザの老朽具合は
  ⑤ 彦根市が現在、保有している公共施設は
  ⑥ 彦根市が現在、保有している公共施設の今後の大規模修繕費用は
  ⑦ 値上げ後の指定管理料は
  ⑧ ひこね市文化プラザ、みずほ文化センターの稼働率は
  ⑨ ひこね市文化プラザ、みずほ文化センターの稼働率を向上させる対策は
  ⑩ 彦根市の考えは
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 松原浜・新海浜及び松原駐車場について
 (1) 松原浜について
  ① 湖岸浸食、浜がけが見られるようになったのは近年か
  ② 松原浜の湖岸浸食、浜がけの原因は
  ③ 松原浜の湖岸浸食、浜がけの安全対策は
 (2) 新海浜について
  ① 2010年頃に発生した新海浜町、薩摩町の湖岸浸食・浜がけ対策は
 (3) 水泳場の案内看板について
  ① 旧松原水泳場及び旧新海浜水泳場の案内看板の今後の対応は
 (4) 松原駐車場について
  ① 松原駐車場の夏季開設時の利用者数は
  ② 鳥人間コンテスト2024の開催の松原駐車場の利用は
  ③ 国スポ障スポ開催時等の松原駐車場の開設は
  ④ イベントや観光の繁忙期の松原駐車場の開設は
 (5) 松原浜、新海浜周辺の今後の展開は
  ① 景観スポット、インスタ映えスポットとしてみては
  ② モニュメント、観光案内掲示板を設置してみては
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
2 彦根市の財源及び意識改革等について
 (1) 彦根市の財源について
  ① 本市の市税以外の大きな財源は
  ② 本市が力を注ぐ大きな政策は
  ③ Jリーグ昇格の経済効果は
  ④ 2023年度のふるさと納税の成果は
  ⑤ 2024年度のふるさと納税の施策、計画は
  ⑥ 彦根城世界遺産登録の経済効果は
 (2) 彦根市の意識改革等は
  ① 彦根城世界遺産登録に対する意識は
  ② 彦根市民の方々、本市の職員の方々の意識は
  ③ 彦根市民の方々、本市の職員の方々の意識改革は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月25日
  • 本会議 閉会
  • 小川 吉則 議員
第3 議案第1号から議案第12号まで、議案第14号、議案第15号、議案第17号、議案第19号から議案第21号まで、議案第25号および議案第31号から議案第43号まで
 討論
 小川 吉則 議員
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 彦根市の効果的な広報、情報発信について
 (1) 彦根市のソーシャルメディアの活用は
  ① 彦根市のソーシャルメディアの活用の重点項目は
  ② X(旧Twitter)の活用は
  ③ X(旧Twitter)による投稿の基準は
  ④ Instagramの活用は
  ⑤ Instagramの分析は
  ⑥ Facebookの活用は
  ⑦ 広報戦略課と各課の繋がりは
  ⑧ 各課の広報やSNS告知の担当者は
 (2) 彦根市LINE公式アカウントについて
  ① 彦根市LINE公式アカウントリニューアルの目的は
  ② 彦根市LINE公式アカウントリニューアルに伴う機能は
  ③ 彦根市LINE公式アカウントの受信設定アンケートは
  ④ 彦根市LINE公式アカウントの登録者数は
  ⑤ 彦根市LINE公式アカウントの登録者数を増やすには
  ⑥ 彦根市LINEメニューによるイベント情報発信は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
2 広報・SNSを通じた採用活動の告知について
 (1) 保育士の採用活動について
  ① 保育士の採用活動の告知は
  ② 保育士フェアに関して、広報戦略課への告知依頼は
  ③ 保育士フェア就職フェアの参加人数、採用人数は
  ④ 保育士の採用活動において次回の課題、目標は
 (2) 福祉のしごとの採用活動について
  ① 福祉のしごとの採用活動の告知は
  ② 福祉のしごと就職フェアに関して、広報戦略課への告知依頼は
  ③ 福祉のしごと就職フェアの参加人数は
  ④ 福祉のしごとの採用活動において、次回の課題、目標は
  ⑤ 湖東圏域地域福祉人材確保動画の拡散は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 良質な公共サービスの提供と労働者の生活を守るための公契約について
 (1) 地域経済の現状について
  ① 契約監理室で執行している入札等で地元企業の受注状況は
  ② 建設工事に係る地元企業の受注状況は
  ③ 低価格競争入札の問題に対する対応は
 (2) 公契約条例の制定に向けて
  ① 彦根市地元企業優先発注等に係る実施方針とは
  ② 建設工事の入札に総合評価方式を取り入れていますか
  ③ 地元企業優先発注や低価格競争の入札に係る現状の課題と対策は
  ④ 良質な公共サービスの提供と労働者の生活を守るための公契約条例の制定は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 彦根のおもてなし施策について
 (1) 都市におけるおもてなしの根本は公衆トイレにあり
  ① 市内の公衆トイレの設置数と設置場所は
  ② どのように管理されているのか
  ③ きれいなトイレとそうでないものが見受けられるがその理由は
  ④ 公衆トイレの使用マナーを向上させるには
  ⑤ 老朽化した公衆トイレの改修予定は
  ⑥ 案内標識の設置と工夫についての見解は
 (2) おもてなしの輪を広げるために
  ① 民間商業施設の事例からできることは
  ② 民間企業の参画は
  ③ 学校等教育機関との連携は
 (3) 入湯税の見直しについて
  ① 入湯税の見直しについての考えは
 (4) おもてなし都市宣言について
  ① 本市の観光入込客の現状と今後の推移は
  ② 彦根の滞留時間を延ばすには
  ③ 多様化する観光ニーズへの対応は
  ④ 複合的かつ重層的な行政施策の展開が必要ではないか
  ⑤ 「おもてなし都市宣言」を発信すべきでは
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 高齢者福祉について
 (1) 介護人材の確保について
  ① 市内事業者の人材不足の実態は
  ② 介護人材の確保への対応は
  ③ 外国人介護人材への対応は
  ④ 潜在的有資格者等の活用は
  ⑤ 介護人材の離職防止策は
 (2) 介護職員の処遇改善について
  ① 市内事業者の介護処遇改善手当の取得状況は
  ② 市独自の処遇改善策は
  ③ 介護職員へのアンケート実施は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 障害者福祉について
 (1) 養護学校について
  ① 近隣養護学校生との係わりは
  ② 養護学校との連携は
  ③ 養護学校卒業後の利用者本人および保護者への支援は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 災害時の支援について
 (1) 能登半島地震への職員応援派遣について
  ① 市からの支援者の派遣内容は
  ② 派遣職員の現地での活動内容は
  ③ 派遣職員からの活動を通じての課題等の聞き取り調査は
 (2) 福祉避難所について
  ① 福祉避難所とは
  ② 「指定福祉避難所」と「協定等により確保している福祉避難所」との違いは
  ③ 福祉避難所の対象となる者の概数の把握は
  ④ 「災害時避難行動要支援者制度」の登録者数は
  ⑤ 福祉避難所への物資による支援体制は
  ⑥ 福祉避難所への人員による支援体制は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 彦根城の観光について
 (1) 彦根城にいるシラサギ、カワウの状況
  ① 彦根城にいるシラサギ状況は
  ② シラサギが彦根城から近隣河川へ移動することでの影響は
  ③ 彦根城にいるカワウの状況は
  ④ 彦根城にいるシラサギについて本市の見解は
  ⑤ 滋賀県の自然環境保全課と本市の連携は
  ⑥ 彦根城にいる今後のシラサギ、カワウの対策は
 (2) 彦根城観光の状況は
  ① 表門、大手門、黒門それぞれの彦根城の入場者数は
  ② 繁忙期に彦根城天守への入場に待ち時間が発生していないか
  ③ 世界遺産登録された場合、表門、大手門、黒門にて入場制限も考えられるか
  ④ 彦根お城トンネル開通後、彦根城に来られる観光客の交通案内計画は
  ⑤ 彦根お城トンネル開通後、彦根城に来られる観光客の駐車場への案内は
 (3) 今後の彦根城観光案内の分散化について
  ① 出曲輪からの落とし橋の修復工事は
  ② 西の丸三重櫓の入場者数は
  ③ 彦根城西側への案内は
  ④ 城北百間橋の新たな活用は
  ⑤ 今後の彦根城西側の観光についての見解は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
2 子育て支援について
 (1) 本市の子育て支援の流れについて
  ① 妊娠、出産、育児と子育てに関する支援は
  ② 妊娠期の相談、勉強会等はあるのか
  ③ パパママ教室について
  ④ 出産後の新生児訪問、こんにちは赤ちゃん訪問について
  ⑤ 本市独自の出産祝いは
  ⑥ ホームページ、スマートフォンアプリ等による子育てサポートは
 (2) ホームスタートについて
  ① 家庭訪問型子育て支援ホームスタートについて本市の見解は
  ② ホームスタートの特徴は
  ③ ホームスタートの認知度は
  ④ ホームスタートについて紹介される機会、タイミングは
  ⑤ ホームスタートの今後については
  ⑥ ホームスタートにおける支援推進事業や、国交付金や市町村の補助金の活用は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 利用者に寄り添った福祉行政について
 (1) 重層的支援について
  ① 重層的支援体制整備事業とは
  ② 従来の個別支援との相違点は
  ③ 重層的支援によるメリットは
 (2) 彦根市「我が事・丸ごと」の地域づくり推進事業について
  ① 彦根市「我が事・丸ごと」の地域づくり推進事業とは
  ② 彦根市の重層的支援体制整備事業は
  ③ 地域力を強化するためには
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 国際交流について
 (1) アナーバー市との交流について
  ① 54年間の交流内容は
  ② 交流の成果は
 (2) 彦根市とアナーバー市との中学生の相互訪問について
  ① 中学生の相互訪問の実績は
  ② 今年度の相互訪問は
  ③ 来年度以降の相互訪問の予定は
  ④ 相互訪問以外の交流は
 (3) アナーバー市との今後の交流の在り方について
  ① アナーバー市との今後の交流の在り方は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 茶の湯文化について
 (1) 「井伊直弼公の功績を尊び茶の湯・一期一会の文化を広める条例」について
  ① 補助金50万円の使途は
  ② 補助金50万円の効果は
  ③ 茶の湯条例に関する来年度予算は
  ④ 彦根市としての啓発事業は
  ⑤ 小中学生への啓発は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
4 映画文化について
 (1) 「映画のまち 彦根」について
  ① 彦根での映画等のロケの実績は
  ② フィルムコミッション室設立の経緯は
  ③ フィルムコミッション室の活動内容は
  ④ 彦根のロケ地としての魅力は
  ⑤ ロケ地の効果は
 (2) 映画「バッド・ランズ」について
  ① 「バッド・ランズ」の市内でのロケ場所およびロケか所数は
  ② 市民への啓発活動は
 (3) ロケ地としての今後の取り組み・課題について
  ① ロケ地彦根としての今後の取り組みは
  ② ロケ地彦根としての今後の課題は
  ③ ロケーション誘致アンバサダーの役割は
 (4) 「映画のまち 彦根」への市民参加について
  ① 映画等のロケ誘致に関する市民の関心は
  ② 市民を巻き込んだ誘致活動とするためには
  ③ 彦根市民が映画に興味を持ち、映画館に映画を鑑賞に行ってもらうためには
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 10月12日
  • 本会議 閉会
  • 戸﨑 克司 議員
第2 議案第75号から議案第80号まで、議案第82号および議案第83号
 討論
  戸﨑 克司 議員
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 彦根シティマラソンについて
 (1) 彦根シティマラソンについて
  ① 今年開催の第37回 彦根シティマラソンの参加人数は
  ② ふるさと納税を活用されての参加人数は
  ③ ボランティアの募集方法及び人数は
  ④ 彦根シティマラソンの開催日変更について市の見解は
  ⑤ 彦根シティマラソンの募集人数を増やしては
  ⑥ 彦根シティマラソンのコースについて市の見解は
  ⑦ 国スポ、障スポに繋げるマラソン大会にしては
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
2 彦根市の観光・地域情報サイトについて
 (1) 彦根市の観光・地域情報サイトについて
  ① 彦根市の観光・地域情報として主なサイトは
  ② 彦根市全体の観光・地域の案内はどのようなものがあるか
  ③ 彦根市全体の飲食店・宿泊施設等の情報を発信しては
  ④ 彦根市の観光・地域情報の整理及び統一が必要だと考えるが、見解は
  ⑤ 彦根市独自の観光・案内アプリをリリースしては
  ⑥ 彦根市の観光・地域情報の各ホームページのSEO対策について、市の見解は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
3 彦根市の特別支援教育支援員等について
 (1) 彦根市の特別支援教育支援員等について
  ① 彦根市の特別支援教育支援員の募集、採用の状況は
  ② 彦根市の各小中学校の特別支援教育支援員の必要人数は
  ③ 彦根市の特別支援教育支援員の在籍人数は適正か
  ④ ふれあい相談員、ハートフルサポート指導員の配置が必要と考えるが見解は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 高齢者等情報弱者に対する支援と対策について
 (1) スマートフォンの普及で広がる高齢者の情報格差の現状について
  ① 情報化社会の現状をどのように把握しているのか
  ② 電子マネー決済に対する市の見解は
  ③ 情報弱者の現状をどのように把握しているのか
 (2) ネットトラブルの現状について
  ① 市内におけるネットトラブルの現状は
  ② 潜在するネットトラブルのリスクは
  ③ トラブルの抑止対策は
 (3) すべての市民がデジタル化の恩恵を受け「より安全で・便利で・豊かな暮らし」ができる社会を目指して
  ① 行政がかかわるスマホ教室の現状は
  ② 滋賀県の「おうみデジタル活用サポーター」制度にかかる市の見解は
  ③ 出前講座の科目に挙げては
  ④ 新たな施策が必要では
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 彦根市指定文化財旧井伊神社社殿について
 (1) 旧井伊神社社殿に係る学術調査について
  ① 旧井伊神社社殿に係る学術調査の目的は
  ② 学術調査の内容と結果は
  ③ 学術調査報告書の完成は
 (2) 彦根市指定文化財旧井伊神社社殿調査報告書について
  ① 文化庁へいつ送付されたのか
  ② 学術調査の結果から、新たな価値が見出されたのか
 (3) 文化庁との関係について
  ① 文化庁の視察の反応は
  ② 文化庁の京都移転による影響は
 (4) 旧井伊神社社殿調査報告書提出からの今後について
  ① 調査報告書のパンフレットの配布は
  ② 彦根市指定文化財旧井伊神社社殿の解説の機会を作っては
  ③ 旧井伊神社社殿検討委員会の現状と今後の取組は
  ④ 旧井伊神社社殿調査報告書送付からの今後の動きは
 (5) 旧井伊神社社殿活用の検討経過について
  ① 旧井伊神社社殿活用の検討経過は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 プロシードアリーナHIKONEについて
 (1) 喫煙問題について
  ① 施設利用者の喫煙状況は
  ② 近隣住民の反応は
  ③ 敷地内に喫煙ルームを設けるべきでは
 (2) 駐車場について
  ① 現在の駐車可能台数は
  ② 今年度中の駐車場整備規模は
  ③ 大会やイベント等の駐車場確保はどうなっているのか
  ④ 旧ひこね燦ぱれすの図書館整備後の駐車場問題は
 (3) まちなか交流棟自習スペースの活用について
  ① 今年度の漫画整備数は
  ② 来年度以降も漫画の整備が必要では
  ③ 書籍の管理は
 (4) 夜間利用について
  ① 近隣住民からの苦情は
  ② 警察との連携は
 (5) 障害者利用料について
  ① 障害者利用料の減免内容は
  ② 障害者の付き添い者の減免は
 (6) プロパンガスの使用について
  ① プロパンガスの使用は
  ② 災害時の備えにプロパンガスの使用が必要では
 (7) 地元自治会や関連団体との意見交換について
  ① 地元自治会や関連団体との意見交換会は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 健康の推進について
 (1) ひこね元気計画21(第3次)について
  ① ひこね元気計画21(第3次)とは
  ② 健康推進員とは
  ③ 健康推進員の単年度人数と累計人数は
  ④ ひこね元気計画21(第3次)の成果と課題は
  ⑤ ひこね元気計画21(第4次)の目的は
 (2) 健康寿命の延伸について
  ① 彦根市の平均寿命と健康寿命は
  ② 健康寿命を延ばすための具体的方策は
  ③ 地域住民(自治会組織)を巻き込んだ施策が必要では
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
1 彦根城内のシラサギ及び、巣の集まり(コロニー)について
 (1) 彦根城内のシラサギ及びコロニーについて
  ① 彦根城内に生息するシラサギの数及び、コロニーの数は
  ② 過去のシラサギに対する対策、効果は
  ③ シラサギが与える彦根城内、近隣への影響は
  ④ シラサギが増えることで琵琶湖の生態系、漁業、農業への影響は
  ⑤ 彦根城世界遺産登録に向けての影響は
  ⑥ 増え続けるシラサギ及びコロニーへの対策は
  ⑦ シラサギ及びコロニーへの対策、対処後の観察及び計画は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
2 彦根お城トンネル開通に伴う、渋滞緩和、事故防止対策について
 (1) 彦根お城トンネル開通に伴う、渋滞緩和について
  ① 彦根お城トンネル完成、開通はいつ頃になるのか
  ② 原町交差点、古沢町交差点周辺の道路状況、交通事情の変化は
  ③ 国道306号からの外町交差点、外町南交差点の交通事情の変化は
  ④ 国道8号の外町交差点、外町南交差点周辺の渋滞緩和は
 (2) 外町交差点、外町南交差点周辺の事故防止対策について
  ① 外町交差点周辺(国道8号)の事故防止対策は
  ② 外町交差点周辺(国道306号)の事故防止対策は
  ③ 外町南交差点の事故防止対策は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 戸﨑 克司 議員
3 プロシードアリーナHIKONE施設及び周辺について
 (1) プロシードアリーナHIKONE施設及び周辺について
  ① 旧ひこね燦ぱれす出入口(くすのき通り)交差点に信号機が設置は可能か
  ② プロシードアリーナHIKONE施設付近にバスの停留所設置は可能か
  ③ 旧ひこね燦ぱれす出入口、及び正面出入口付近に案内掲示板が必要では
  ④ プロシードアリーナHIKONE施設予約システムに問題はないか
  ⑤ プロシードアリーナHIKONEの駐車場台数は現状適正か
  ⑥ 障害者用駐車場からプロシードアリーナHIKONE施設内への連絡ルートに問題はないか
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 子どもの権利保護について
(1) 子どもの権利保護について
  ① 子どもの権利条約とは
  ② 国のこども基本法とは
  ③ 滋賀県子ども条例とは
  ④ 滋賀県子ども基本条例とは
  ⑤ 彦根市の子どもの権利等に関する取組は
  ⑥ 県内他市町の取組状況は
  ⑦ 彦根市の子ども条例が必要では
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 子どもの保育環境について
(1) 不適切保育について
  ① こども家庭庁の不適切保育の調査内容は
  ② 滋賀県の不適切保育の件数は
  ③ 滋賀県の虐待の件数は
  ④ 不適切保育に対する滋賀県の対応は
(2) 彦根市の対応について
  ① 彦根市の不適切保育の件数は
  ② 彦根市の虐待の件数は
  ③ 彦根市内の保育施設数は
  ④ 彦根市内の保育施設に通う園児数は
  ⑤ 彦根市内の保育施設で働く保育士数は
  ⑥ 不適切保育のあった保育施設への市の対応は
  ⑦ 福祉職員の相談窓口の設置は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 交通安全について
(1) 中山道の交通安全について
  ① 中山道での交通安全対策は
  ② ドライバーへの安全運転の注意喚起は
  ③ 春日神社前道路への街灯設置は
  ④ 中山道沿いの水路の安全対策は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 「吉田学園」の専門職大学の誘致について
 (1) 誘致のための準備について
  ① 土地の現状は
  ② 誰が取得されるのか
  ③ 市街化調整区域の農業振興地(青地)からの除外は
 (2) 専門職大学設置に係る基本合意書について
  ① 「吉田学園」の概要は
  ② 専門職大学設置への考えは
  ③ 基本合意書の内容は
  ④ 第2条第4項の吉田学園への支援の具体的な内容は
  ⑤ 彦根市にはどんなメリットがあるのか
  ⑥ 吉田学園は地域の活性化の核になりうるか
 (3) 今後の取組について
  ① 2027年の開学までのスケジュールは
  ② 周辺道路と歴史公園と都市公園等の整備は
  ③ 稲枝駅西側地区の全体整備構想と整備時期は
  ④ 周辺環境の整備に対する市と大学関係者と地域住民との話し合いは
  ⑤ 「日本のハリウッド」とする映画のまちづくり構想とは
  ⑥ 和田市長が考える稲枝駅周辺の新しいまちづくり構想とは
  ⑦ 和田市長のトップセールスの狙いを改めて伺う
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 堤防の桜に衝突した車両事故について
 (1) 良好な景観を生んでいる河川堤防樹木の管理について
  ① 河川堤防道路に良好な並木景観を演出している路線は
  ② 樹木の所有者や所有者の不明に対する管理指導は
  ③ 管理の主導を自治会に任せている市の指導は
  ④ 今回の事故により桜の樹形が大きく乱れたが復旧対策は
  ⑤ 堤防道路の桜並木は本来どうあるべきか
  ⑥ 並木景観の保全と管理について一定の統一した方針を持つべきでは
 (2) 地元自治会が被告になった原因と経緯について
  ① 事故後の伐採した木の処分は
  ② 現場に居合わせなかった自治会が被告にされたのは
  ③ 自治会からの共通弁護士擁立の申し出を拒否し、市の情報を自治会に知らせないのは
  ④ 市と自治会は全く異なる人格の被告として争い続けるのか
 (3) 自治会と市行政との信頼性確保について
  ① 公共物への参画意欲が損なわれるのではないか
  ② 情報開示等自治会への信頼回復の意向は
  ③ 市と自治会は共同で対処する必要があると考えるが
  ④ 自治会が公共物管理の件で被告になった場合の措置は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
3 補助金目的の自治会活動にならないための市長の政策方針と新たな施策を問う
 (1) 補助金目的の自治会活動にならないための市長の政策方針と新たな施策を問う
  ① 補助金目的の自治会活動にならないための市長の政策方針と新たな施策を問う
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 ペット問題について
 (1) 彦根市ごみの散乱およびふん害のない美しいまちづくり条例について
  ① 市内の犬の頭数は
  ② 市内の猫の頭数は
  ③ 犬のふん害等に関する苦情は
  ④ 犬のふん害等の防止に関する啓発は
 (2) ペット条例について
  ① 犬・猫の保護状況は
  ② 保護団体等への支援は
  ③ 彦根市ペット条例の制定は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 介護福祉施設について
 (1) 通所介護事業所について
  ① コロナや物価高等の影響により事業廃止した事業所は
  ② 通所介護事業所等への支援は
  ③ 資金融資制度の考えは
 (2) 人材確保について
  ① 専門性職員の登録・紹介制度は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 彦根市茶の湯条例について
 (1) パブリックコメントの内容について
  ① パブリックコメントの件数は
  ② パブリックコメントの主な内容は
  ③ パブリックコメントを受けての変更点は
 (2) 茶の湯条例の普及について
  ① 令和5年度茶の湯条例に関する予算案の内容は
  ② 市としての関わり方は
  ③ 条例名称の愛称・通称を考えては
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
4 令和5年度当初予算案について
 (1) 歳入について
  ① 自主財源が依存財源を上回った要因は
  ② 市税の増加要因は
  ③ 寄附金の増加要因は
  ④ 収入増加策は
 (2) 歳出について
  ① 商工費の減少内容は
  ② 土木費の減少内容は
  ③ 教育費の減少要因は
  ④ 福祉分野の見直しに関する影響は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 令和5年度一般会計当初予算について
 (1) 営業戦略経費について
  ① どこの部署が担当されるのか
  ② 担当体制は
  ③ 営業活動の目的は
  ④ 担当者の役割は
 (2) スポーツ行事開催および開催支援事業について
  ① 彦根シティマラソン開催費補助はなぜ新規事業になっているのか
  ② 平和堂HATOスタジアムを活用するのか
  ③ 彦根シティマラソンの開催概要は
  ④ スポーツイベント開催が拡充になっている理由は
  ⑤ 従来のスポーツイベントの内容は
 (3) フイルムコミッション事業について
  ① アンバサダーを設置する狙いは
  ② アンバサダーの役割は
 (4) 中学校水泳授業民間活用事業について
  ① 民間活用事業に至った経緯は
  ② 今後の展開は
 (5) 花火フェス開催事業について
  ① 市長就任以来、初めて予算計上されたという認識で間違いないか
  ② 初めて予算計上された理由は
  ③ 開催内容はどうなるのか
 (6) (仮)図書館整備事業について
  ① 市民、利用者に愛される図書館を目指すべきと考えるが市の見解は
  ② ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)設計を検討してみては
 (7) 家庭用燃やすごみ指定専用袋への啓発イラスト印刷経費について
  ① 印刷経費は
  ② 費用対効果は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 ヤングケアラーについて
 (1) 小・中学生対象「生活についてのアンケート調査」から
  ① アンケート調査に至った経緯は
  ② アンケート結果を見て教育長の見解は
  ③ 各校の先生方はアンケート結果についてどのように捉えられているか
  ④ 今後、対象児童、生徒の把握はどのように進められるのか
  ⑤ 相談しやすい環境整備の為、啓発チラシを配布とあるがどのようなものか
  ⑥ 今春、中学校を卒業する生徒への支援方法は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 ご当地ナンバープレート導入について
 (1) 地方版図柄入りナンバープレート導入要綱について
  ① 全国の新ナンバープレートの導入地域の数は
  ② 彦根市・甲良町のそれぞれの台数は
  ③ 新ナンバープレートの名称の基準は
 (2) 新ナンバープレートのアンケート結果について
  ① アンケート総数の内訳は
  ② その内容は
  ③ 「お好きなデザインはどれですか」という質問の結果は
 (3) 彦根市&甲良町ご当地ナンバープレート導入について
  ① メリットは
  ② 他市町との組み合わせの話し合いはなされたのか
  ③ 新ナンバープレート交付までのスケジュールは
  ④ 令和7年度から彦根市&甲良町ご当地ナンバープレート導入へ変更することに対しての周知は
  ⑤ 自動車販売業界への説明は
  ⑥ 個人情報を気にする人への説明は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 新たな財源確保のためのクラウドファンディングについて
 (1) 彦根市のクラウドファンディングの利用状況について
  ① 2020年度からの相談件数と実施件数は
  ② 目標額を達成された件数とその内容は
  ③ 返礼品はどのようなものがあったのか
  ④ 未達成であった場合の支援金は
 (2) 今後の取組について
  ① 市がクラウドファンディングを実施されてのメリット・デメリットは
  ② 民間が実施する場合の本市との関りは
  ③ 財源確保のクラウドファンディングとは
  ④ 和田市長の考えておられるクラウドファンディングとは
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 プロシードアリーナHIKONEの供用開始について
 (1) プロシードアリーナHIKONEの供用開始について
  ① 12/10オープンに向けて彦根市の意気込みは
  ② 12/10・11オープニングイベントの運営体制は
  ③ オープン後のイベント開催予定は
  ④ オープン後のアリーナ予約状況は
  ⑤ 駐車場、アリーナ外構、の状況は
  ⑥ 駐車場規模は大会、イベントが重なった時には対応可能か
  ⑦ アリーナ周辺の整備状況は
  ⑧ JR南彦根エスカレーターの整備状況は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 資源循環型社会の構築について
 (1) ゴミ減量とリサイクル推進について
  ① 彦根市の目指すゴールは
  ② ゴミ減量とリサイクル推進状況は
  ③ ゴミ減量とリサイクル推進のための新たな取り組みは
  ④ 生ゴミ削減にご協力頂いている市民の方々にゴミ袋の無料配布を検討してみては
  ⑤ 資源循環型社会の構築に向けて更なる機運醸成が必要では
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 第99号議案『人事部』の新設について
 (1) 『人事部』の新設について
  ① 新設に至った経緯は
  ② 『人事部』に求めることは
  ③ 人事部の組織体制は
  ④ 人事部の人員体制は
  ⑤ 職員ヒアリングを実施したと聞きおよんでいるが対象者は
  ⑥ 職員ヒアリングの目的は
 (2) 人事部に望むこと
  ① 職場でのコミュニケーション頻度を上げてみては
  ② 『職員満足度調査』を導入してみては
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 本市の空き家等の対策について
 (1) 空き家の現状から
  ① 平成29年度の空き家管理状況のアンケート結果は
  ② 本年度9月発送のアンケートはいつ公表されるのか
  ③ 住んでいなくとも管理されている場合は
  ④ 所有者不明や海外に行ってしまい所在不明の場合は
 (2) 彦根市空き家等の適正管理に関する条例について
  ① 古い空き家から更地の空地になったことによる苦情の対応は
  ② 周辺住民への対応も必要では
  ③ 空き家と更地の固定資産税の内容と動向を市は把握しているのか
  ④ 空き家問題はどこの部署が対応されているか
  ⑤ 空き家等対策推進協議会の開催スケジュールは
 (3) 彦根市空き家等の適正管理に関する条例改正について
  ① 彦根市空き家等の適正管理に関する条例改正について前向きに取り組まれては
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 世界遺産登録について今やるべきことは
 (1) 「彦根城」の現状から
  ① 暫定リストに記載されてからの道のりについての見解は
  ② 現在暫定リストに登録されている世界遺産候補の状況は
 (2) 世界遺産登録について
  ① 「彦根城の世界遺産登録」のメリットは
  ② 世界遺産登録の抹消や危機遺産とは
  ③ 世界遺産を維持するための具体的事例は
 (3) 世界遺産登録について今やるべきことは
  ① 彦根城世界遺産登録意見交換・応援1000人委員会の動きは
  ② 暫定リスト記載の重みへの啓発活動は
  ③ 文化庁への積極的な働きかけを続けるべきでは
  ④ 「彦根城」だけの取組ですか
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 ゴミ問題について
 (1) ゴミの不法投棄について
  ① 不法投棄ゴミとは
  ② 不法投棄ゴミの手続きは
  ③ 過去3年間の全国と彦根市の不法投棄ゴミ量の推移は
  ④ 不法投棄ゴミの内容は
  ⑤ 不法投棄が多い場所は
  ⑥ 不法投棄がされやすい場所とは
  ⑦ 不法投棄ゴミの処理は
  ⑧ 不法投棄ゴミの年間処理費用は
  ⑨ ゴミ収集対象の自治会数は
  ⑩ ゴミステーションの数は
  ⑪ 不法投棄ゴミに関する自治会からの相談は
  ⑫ ゴミステーションへの不法投棄ゴミの対応は
  ⑬ 不法投棄ゴミへの対策は
  ⑭ 警察との連携は
  ⑮ 不法投棄ゴミを減らすための方策は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 子ども・若者支援について
 (1) 若者の貧困について
  ① 市内の貧困状態にある若者の数は
  ② ① の人たちに対する支援は
  ③ 他部門、他機関との連携は
 (2) ケアリーバーについて
  ① ケアリーバーとは
  ② 市内の対象者数は
  ③ ケアリーバーに対する支援は
  ④ 他部門、他機関との連携は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 茶の湯条例について
 (1) 茶の湯条例について
  ① 条例の名称の中に井伊直弼公の名を入れるべきでは
  ② 茶の湯条例の文化の継承、定着および普及のための方策は
  ③ 条例の啓発活動は
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 ジェンダーについて
 (1) パートナーシップ制度について
  ① パートナーシップ制度の県内他市町の状況は
  ② 市民の方々のパートナーシップ制度への反響は
  ③ ファミリーシップ制度への取組みは
 (2) 女性管理職について
  ① 県内他市町の女性管理職の割合は
  ② 市役所職員の女性管理職が少ないのは
  ③ 女性管理職を増やすための方策は
  ④ 管理職への積極的な女性の登用が必要ではないか
 (3) 学校におけるジェンダーについて
  ① 市内中学校の制服の選択制は
  ② 学校での水泳時のラッシュガード使用は
  ③ ジェンダーレス水着の使用は
  ④ 学校におけるトイレや更衣室等の、LGBTQへの配慮は
  ⑤ 教師への研修、指導は
  ⑥ 児童・生徒への指導は
  ⑦ ジェンダーへの対応が学校毎にバラバラの場合の教育委員会の対応は
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月12日
  • 本会議 代表質問
  • 森田 充 議員
1 令和5年度当初予算編成について
2 子育て支援のゾーニングについて
3 ヤングケアラーについて
4 民生委員児童委員と主任児童委員について
5 会派会議から彦根市の課題解決に向けて
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 中学校運動部活動について
 (1) 中学校運動部活動について
  ① 部活動の位置づけは
  ② 部活動の現状は
  ③ 部活動への新型コロナウイルス感染症の影響は
  ④ 令和4年度春季中体連の開催状況は
  ⑤ 部活動の課題は
 (2) 中学校運動部活動の『地域移行』について
  ① 運動部活動の『地域移行』についての認識は
  ② 外部指導員との違いは
  ③ 『地域移行』に向けて彦根市の取組み状況は
  ④ 彦根市の現状把握は
  ⑤ 彦根市としてはどこが主導されていくのか
  ⑥ 保護者(市民)への周知方法は
  ⑦ 費用負担のありかたは
  ⑧ 指導熱心な先生方の採用は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 2025年国スポ・障スポに向けて
 (1) 2025年国スポ・障スポに向けて
  ① 令和4年度の状況は
  ② 現時点での懸念事項はないのか
  ③ 地場産業の活用は
  ④ 障害者への配慮や対応について職員研修の状況は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』について
 (1) 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』について
  ① 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』の大会名称はいつからか
  ② この大会の趣旨は
  ③ 現在、どのような競技種目となっているのか
  ④ 各学区の参加状況は
  ⑤ 競技の抜本的な見直し、競技のルール見直しが必要では
  ⑥ これを機に大会運営を見直しては
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 新たにスタートした教育の充実への取組状況は
 (1) 幼保小の架け橋プログラムについて
  ① 幼保小接続の機運醸成は
  ② 幼児教育推進体制の現状と課題は
  ③ 園児と小学校1年生との交流に対しての現状と課題は
  ④ 本市のモデル地域における事業は
  ⑤ 期待する子ども像として、どのような子どもに育てたいか
  ⑥ 先生方の交流による効果は
 (2) 小学校高学年の教科担任制について
  ① 本市での教科担任制の現状は
  ② 教科担任制になって、子ども達はスムーズにスタートしているか
  ③ 教科担任制によって、教員の働き方改革が進むのか
  ④ 今後のソフト面も含めた取組は
 (3) 英語教育について
  ① 中学3年生の滋賀県・彦根市の調査結果は
  ② セファールA1レベル以上の生徒の割合が上位1・2番のさいたま市や福井県の指導内容は
  ③ 本市の英語指導内容は
  ④ 鳥居本学園においての英語教育の現状と成果は
  ⑤ 今後の英検3級相当以上の生徒を増やしていくための取組は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 彦根城のお堀の白鳥を守るには
 (1) 白鳥の現状について
  ① 現在の白鳥の数は
  ② 白鳥の推移は
  ③ 白鳥が1番多い時期はいつ頃でその後の白鳥の数を維持するため、どうしてきたか
  ④ 白鳥がお堀からいなくなったら、どうするのか
  ⑤ 白鳥の寄付や譲渡状況は
  ⑥ 白鳥の維持管理は
 (2) 彦根城の白鳥を守るためには
  ① 他のお城のお堀に白鳥はいるのか
  ② 白鳥がお堀にいる効果は
  ③ 観光として白鳥はいる方がいいのでは
  ④ 今後の白鳥に対しての取組は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 彦根市スポーツ・文化交流センター「まちなか交流棟」について
 (1) 「多目的ホール」について
  ① 面積は
  ② 使途は
  ③ 初年度および2年目以降の年間利用見込み人数は
 (2) 「教養文化室」について
  ① 面積は
  ② 使途は
  ③ 初年度および2年目以降の年間利用見込み人数は
 (3) 「まちなか交流ラウンジ」について
  ① 面積は
  ② 学習等スペースの使用方法は
  ③ 書籍等の当初購入予算額は
  ④ 図書コーナーの当初整備冊数は
  ⑤ 書籍等の購入方法は
  ⑥ 書籍等の中の漫画の割合は
  ⑦ 次年度以降の整備予算は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 鞍掛山・大堀山の活用について
 (1) 森林環境税および森林環境譲与税について
  ① 森林環境税とは
  ② 森林環境譲与税とは
  ③ 彦根市の森林環境譲与税としての収入額は
  ④ ③の使途は
 (2) 琵琶湖森林づくり県民税について
  ① 琵琶湖森林づくり県民税とは
  ② 琵琶湖森林づくり県民税の使途は
 (3) 鞍掛山・大堀山の整備について
  ① 鞍掛山の整備は
  ② 大堀山の整備は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 ひとり親家庭援護事業について
 (1) ひとり親家庭支援について
  ① 市内ひとり親家庭数は
  ② ひとり親家庭への支援は
  ③ 母子・父子自立支援員とは
  ④ 母子・父子自立支援プログラム策定員とは
  ⑤ 他部署および他機関との連携は
  ⑥ 市民への広報は
 (2) 母子家庭支援について
  ① 市内母子家庭の平均所得額は
  ② 母子家庭への支援は
  ③ 母子家庭への経済的支援は
 (3) 父子家庭支援について
  ① 父子家庭への支援は
  ② シングルファーザーの「娘の生理」問題への支援は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 令和4年度当初予算について
 (1) 令和4年度当初予算の上程にあたり
  ① 市長の当初予算に対しての方針は
  ② 一件査定方式の効果は
  ③ 事業見直しの評価は
  ④ 今後の財政展望は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 高等専門学校の設置について
 (1) 設置候補地として
  ① 産官学との連携は
  ② 彦根市として提案する候補地は
  ③ 正式に候補地となった場合の担当部局は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 ふるさと彦根応援寄附事業について
 (1) ふるさと彦根応援寄附事業について
  ① 直近3年間の寄附額推移は
  ② 直近3年間の寄附額推移を観て課題は
  ③ ふるさと彦根応援寄附事業申請方法の選択肢を拡げては
  ④ 今後の返礼品の充実策は
  ⑤ ふるさと彦根応援寄附事業に対する体制は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
4 彦根市のオープンデータについて
 (1) 彦根市のオープンデータについて
  ① 彦根市のオープンデータの登録状況は
  ② 彦根市のオープンデータの活用状況は
 (2) オープンデータの活用による市民参画について
  ① シビックテックの取り組みについて彦根市の考えは
  ② シビックテックの取り組みの周知をしては
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 彦根手話言語条例の制定に向けて
 (1) 学校や地域での取組について
  ① 現在の学校の取組状況は
  ② 地域での取組状況は
  ③ 障害者特に聴覚障害のある人の採用状況は
 (2) 手話言語のコミュニケーション支援ボードについて
  ① 手話言語のように使われるコミュニケーション支援ボードの設置は
 (3) 手話言語条例の制定に向けて
  ① 手話言語条例の制定への現状は
  ② 全県的な議論は
  ③ 聴覚障害のある方々の意見は
  ④ 手話言語条例の制定は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 新庁舎での改善要望への取組は
 (1) 新庁舎になって市民が困っていらっしゃる内容について
  ① 郵便ポストの設置をしない理由は
  ② 郵便ポストの設置への働きかけは
  ③ ATMの設置は
  ④ コピー機を設置しない理由は
  ⑤ マルチコピー機の導入は
  ⑥ 新庁舎前の自転車置き場の改善は
  ⑦ 売店かコンビニエンスストアの設置は
 (2) 新庁舎での改善要望への取組について
  ① 新庁舎での改善要望への取組は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 新型コロナウイルス対応について
 (1) 市内特別養護老人ホームクラスター発生への対応について
  ① 市内特別養護老人ホームクラスターの発生経緯は
  ② 当該特別養護老人ホームから市への報告は
  ③ 滋賀県からの連絡は
  ④ 保健所との連絡は
  ⑤ 当該特別養護老人ホームへの支援は
  ⑥ 滋賀県との連携は
  ⑦ 他機関との連携は
  ⑧ 今回の事例における課題は
 (2) 介護事業所のクラスター発生への対応について
  ① 市内の介護事業所数は
  ② 入所施設のクラスター発生時の対応は
  ③ 在宅事業所のクラスター発生時の対応は
  ④ 他機関との連携は
  ⑤ 市民への情報提供は
  ⑥ 緊急時ネットワークの構築は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 福祉人材確保について
 (1) 介護人材不足について
  ① 介護人材確保対策は
  ② 新しい視点に立ったPR動画の作成は
  ③ 福祉人材センターの設置は
 (2) 介護現場の週休3日制について
  ① 介護現場への週休3日制の働きかけは
  ② 週休3日制導入のための施策は
 (3) 外国人技能実習生について
  ① 市内福祉事業所における外国人技能実習生の人数は
  ② 外国人技能実習生に対する支援は
  ③ 外国人技能実習生を雇用する事業所への支援は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 令和4年度当初予算について
 (1) 令和4年度当初予算
  ① 茶の湯条例策定委員会メンバー等の詳細は
  ② 名称を「直弼茶の湯条例」や「直弼おもてなし条例」等にしてはいかがか
  ③ 空き家の実態調査結果は
  ④ 今後代執行しようとする空き家はないのか
  ⑤ 地域経済対策リフォーム事業は地域経済活性化の効果が乏しいのか
  ⑥ 今後 地域経済対策リフォーム事業の増額はないということか
 (2) 計上されなかった予算
  ① 令和4年度は彦根シティマラソン大会を実施しないということか
  ② 銀座まちづくり協議会はどうなっていくのでしょうか
  ③ これまでの予算が無駄にならないか
  ④ 現在のミシガン州立大学連合日本センターの現在の状況は
  ⑤ 予算支援しない理由があるのか
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 彦根市スポーツ・文化交流センターについて
 (1) 彦根市スポーツ・文化交流センター
  ① 現在の工事の状況は
  ② 予約開始の時期はいつからになるのか
  ③ 雑誌図書の購入費予算の内訳は
  ④ オープニングイベントの内容は
  ⑤ まちなか交流棟コワーキングスペース整備の詳細は
  ⑥ 現在の寄附金の状況は
  ⑦ ネーミングライツの状況は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
3 今冬の除雪の対応について
 (1) 年末年始の大雪
  ① 警戒本部設置の時間は適切であったのか
  ② 防災スピーカーを使用しなかった理由は
  ③ 除雪作業の仕様書には雪の後始末については明確にされてないのか
  ④ 雪の少ない滋賀県中部や南部の市外業者に委託することは出来ないものか
  ⑤ 彦根市の歩道の除雪に関する考えは
  ⑥ 全国からお越しいただいたボランティアの方々に感謝の気持ちを伝えたのか
  ⑦ 令和4年度当初予算で増額とならなかった理由は
  ⑧ 除雪用機械の購入補助を3分の2補助にしてはいかがか
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 彦根市総合計画 基本構想(案)・前期基本計画(案)について
 (1) 次期彦根市総合計画(案)の答申から
  ① 現行の計画は1年延長されたが彦根市には影響はなかったのか
  ② 彦根市においては何が課題でめざす姿はどのようなものか
  ③ 庁内に設置された彦根市総合計画検討委員会のメンバーは
  ④ 今後、基本構想達成のため、彦根市の行政運営のスタンスは
  ⑤ 彦根市においては本計画をどのように管理されていくのか
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 彦根市総合計画 前期基本計画(案)について
 (1) 施策1-2-2 地域福祉体制・生活支援体制の充実について
  ① 地域住民主体による「丸ごと」の地域づくり実施学区数の目標値の根拠は
  ② 災害時避難行動要支援者制度の推進に向けた取組を行う自治会数の目標値の根拠は
  ③ 彦根市等に登録するボランティアの登録人数の目標値の根拠は
  ④ 愛のりタクシー事業は重要と考えるが市の見解は
  ⑤ 愛のりタクシーの近年の利用状況は
  ⑥ 愛のりタクシー利用者アンケートの調査結果は
  ⑦ コミュニティ・カーシェアリングの紹介・啓発は
 (2) 施策4-1-4 低炭素社会・循環型社会の構築について
  ① 市域の温室効果ガス(CO2)排出量の目標値の根拠は
  ② 市民1人1日あたりのごみ等発生量の目標値の根拠は
  ③ 市域の温室効果ガス(CO2)削減の具体策は
  ④ 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金の活用は
  ⑤ 市民への周知方法は
 (3) 施策4-3-1 危機管理対策の推進について
  ① 自主防災組織活動カバー率の目標値の根拠は
  ② 各種団体等との災害時応援協定締結数の目標値の根拠は
  ③ 自主防災会組織率を指標としなかった理由はなぜか
  ④ 自主防災組織カバー率向上に向けての具体策は
  ⑤ 各種団体等との災害時応援協定締結数向上の具体策は
  ⑥ 災害時応援協定の市民への周知方法は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 多様性の社会をめざして
 (1) パートナーシップ制度について
  ① 彦根市パートナーシップ宣誓制度とは
  ② パブリックコメントの件数は
  ③ パブリックコメントの内容は
  ④ 彦根市パートナーシップ宣誓制度で受けられる恩恵は
  ⑤ 同性パートナーシップ制度としなかったのは
  ⑥ 市民への周知・啓発は
  ⑦ 民間企業等への働きかけは
 (2) ファミリーシップ制度について
  ① ファミリーシップ制度とは
  ② ファミリーシップ制度で受けられる恩恵は
  ③ 他市町の導入実績は
  ④ 彦根市でのファミリーシップ制度導入の予定は
  ⑤ ファミリーシップ制度導入への課題は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 登下校の交通安全について
 (1) 市内の通学路の安全対策について
  ① 車道に面した通学路の数は
  ② ①の中でガードレール等のある通学路の数は
  ③ ②以外の通学路での安全対策は
 (2) 旭森小学校の通学路の安全対策について
  ① ハンプ等の安全対策の実施は
  ② 県への働きかけは
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 ライフサービス課のより一層の充実について
 (1) 本市のマイナンバーカードについて
  ① マイナンバーカードの普及状況は
  ② 住基カードの枚数およびマイナンバーカードへの切り替えを促進するための方策は
  ③ マイナンバーカードの利活用状況は
  ④ 4番窓口の来訪者数は
 (2) 市役所内にマルチコピー機を設置することについて
  ① 証明書コンビニ交付サービスの状況は
  ② マルチコピー機を市役所内に導入した場合のメリットは
  ③ 市役所内にマルチコピー機を設置することについての見解は
 (3) 「おくやみコーナー」について
  ① 「おくやみガイドブック」の進捗状況は
  ② 「おくやみコーナー」の設置の取組状況は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 公立幼稚園等の施設整備計画の現状と今後の取組について
 (1) 施設ごとの現状について
  ① 施設の老朽度合いの現状は
  ② 就学前児童数の推移と将来推計は
  ③ 公立幼稚園の預かり保育や預かり広場の現状は
  ④ 教育・保育ニーズの将来への見解は
 (2) 金城幼稚園の計画について
  ① 年次整備計画(取組状況と完成予定)は
  ② 公募による民営と直営とでのメリットとデメリットは
 (3) 城北幼稚園の計画について
  ① 年次整備計画への見解は
 (4) 旭森幼稚園の計画について
  ① 施設整備計画への見解は
 (5) 公立幼稚園等の施設整備計画の今後の取組について
  ① 認定こども園化の取組は
  ② 公立幼稚園等の施設整備計画の今後の取組は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 自転車施策について
 (1) 自転車活用推進法
  ① 自転車活用推進計画やネットワーク計画は策定されているか
  ② 保険の加入率は
  ③ 自転車事故の件数は
  ④ ヘルメットの着用率は
  ⑤ 彦根市において自転車に関する施策などはあるのか
  ⑥ 彦根市独自のルートを設定することは出来ないか
 (2) 青矢羽根線 青破線
  ① 改正道路交通法との整合性は
  ② 青矢羽根線、青破線を表示する場所とされていない場所があるのは何故か
 (3) 道路のバリアフリー化
  ① 市内道路のバリアフリー化の見解は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 彦根市スポーツ・文化交流センターについて
 (1) 指定管理者募集要項
  ① 旧体育センターやひこね燦ぱれすの利用料金と比較してはどうか
  ② 地元の自治会に対する減免は無いのか
  ③ 地元自治会や地域住民とはどこを指すのか
  ④ どういった内容なら地元と協調したり誠意を持って対応できるのか
  ⑤ 寄贈受け入れ基準の内容は
  ⑥ 児童書よりも漫画の割合を多くする事により賑わいと差別化を図れるのではないか
  ⑦ 休館日は火曜日に設定される理由は
  ⑧ 図書館が出来た時に図書館の休館日はどうしていくのか
  ⑨ オープニングイベントの日時は決定しているのか
  ⑩ まちなか交流棟においてもオープニングイベントはすべきだが見解は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 10月13日
  • 本会議 閉会
  • 赤井 康彦 議員
第8 委員会議案第4号上程
 提案説明
  赤井 康彦 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議
  • 森田 充 議員
追加日程 議案第62号に対する修正案
 質疑
  森田 充 議員
 答弁
  安澤 勝 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議
  • 赤井 康彦 議員
第2 議案第62号から議案第64号まで、議案第66号から議案第72号まで、請願第5号および議案第62号に対する修正案
 討論
赤井 康彦 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 ひこね燦ぱれす図書館化と彦根市スポーツ・文化交流センター整備
 (1) ひこね燦ぱれす図書館化
  ① 市長の決意は
  ② 図書館以外の活用は考えられなかったのか
  ③ 劣化調査で解体が望ましいと判断された時 賠償責任にならないのか
  ④ 図書冊数の想定はどれくらいか
  ⑤ 指定管理者制度にするのか
  ⑥ 閉館時間は
  ⑦ 駐車場 私有地買収が出来なかった場合の考えは
  ⑧ 図書館利用者の為の駐車場確保を考えるべきだが彦根市の見解は
  ⑨ 渋滞解消の新たな考えは
 (2) 彦根市スポーツ・文化交流センターまちなか交流棟
  ① 図書冊数はどれくらいになるのか
  ② 自習スペースは確保できるのか
 (3) 図書館整備基本計画
  ① 燦ぱれす図書館では足らない分の延べ床面積や冊数を補う図書館を今後検討していくのか
  ② 燦ぱれす図書館にも学習室を整備していくのか
 (4) 彦根市スポーツ・文化交流センター整備等
  ① 現在の進捗状況は
  ② eスポーツの機能を有するのか
  ③ 指定管理者選定委員会の開催状況は
  ④ 指定管理者の募集はいつになるのか
  ⑤ 関係団体が事務局を置くという考えは
  ⑥ オープニングイベントは
  ⑦ 燦ぱれす側にもバス停留所を設置してはいかがか
  ⑧ 現在の図書館や陸上競技場近くにもバス停留所を設置すべきでは
  ⑨ 南彦根駅にエスカレーターを設置すべきでは
  ⑩ 地元への説明は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 「医療的ケア児支援法」可決・成立を受けて
 (1) 医療的ケア児とその家族の支援は
  ① 医療的ケア児の国・県・本市の人数は
  ② 本市の医療的ケア児の現状は
  ③ ご家族の負担の内容は
  ④ 親などのキャリア形成や社会参加についての現状は
 (2) 学校や保育所への看護師配置について
  ① 保育所での看護師又は喀痰吸引等が可能な保育士の配置の現状は
  ② 保育所での今後の対策は
  ③ 学校における医療的ケアのできる看護師等の配置の現状は
  ④ 学校での今後の看護師配置支援の対策についての考えは
 (3) 課題解決のために
  ① 放課後等デイサービスの現状は
  ② 放課後等デイサービスの拡大を願うが、見解は
  ③ 放課後等デイサービスの報酬のさらなる加算を求めるが、見解は
  ④ 生活介護が必要な18歳以上の方の居場所づくりは
  ⑤ 医療的ケア児協議会の設立は
  ⑥ 医療的ケア児の啓発活動への見解は
  ⑦ 「医療的ケア児支援法」を受けて和田市長のお考えは
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 山間集落「男鬼町」の復活を
 (1) 廃村「男鬼町」について
  ① 「男鬼町」の歴史は
  ② 「男鬼町」の産業は
  ③ 廃村集落になった理由は
 (2) 彦根市少年山の家の「自然の家」について
  ① 彦根市少年山の家の開設理由とその開設期間は
  ② 彦根市少年山の家の事業内容は
  ③ 彦根市少年山の家が閉館された理由は
 (3) 「比婆神社」も観光施策に
  ① 伊邪那美大神が鎮座されている「比婆神社」の歴史は
  ② 鳥居から「比婆神社」までの道のりは
  ③ 秘境の「比婆神社」と「男鬼町」の里山を含めた広報活動への見解は
 (4) 山間集落「男鬼町」の復活について
  ① 「男鬼町」についての話し合いを元町民とされては
  ② 彦根市少年山の家の「自然の家」体験学習施設の開設は
  ③ 「男鬼町」にある「比婆神社」も事業に入れては
  ④ 和田市長の描いておられる、レジャー需要の「男鬼町」とは
  ⑤ 山間集落「男鬼町」の復活についての見解は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 ヤングケアラーについて
 (1) ヤングケアラーについての認識は
  ① 市長の認識は
  ② 教育長の認識は所信表明の中でどの部分にあたるのか
 (2) 国からのアンケート調査結果について
  ① 国からのアンケート調査方法は
  ② 生徒のみへのアンケート調査ですか
  ③ 国への回答はされたのか
  ④ アンケート調査結果より該当者は
  ⑤ その他の中学校へのアンケート調査は
 (3) アンケート調査結果を踏まえて
  ① どのような議論をされましたか
  ② どういう形で支援が進んでいくのか
  ③ コンパクトな組織でなければならないのでは
  ④ 今後も定期的にアンケート調査は実施されるのか
  ⑤ ヤングケアラーを知ってもらう啓発活動が必要では
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 彦根市のスポーツ振興について
 (1) 今こそやるべきこと
  ① 市長は子ども時代にスポーツ界のヒーローにお会いされたことは
  ② 彦根市出身のヒーローとのオンライン交流は
  ③ スポーツ振興から見た地場産業の活用について
  ④ 彦根市スポーツ・文化交流センターの稼働率を上げる為の施策は
  ⑤ 他のスポーツ施設・宿泊施設・観光施設との連携は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 代表質問
  • 小川 吉則 議員
1 財政について
2 市長公約について
3 令和3年度一般会計補正予算について
4 ICT教育について
5 入札制度について
6 市役所の活用について
7 福祉施策について
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 子どもの支援について
 (1)彦根市教育支援教室「オアシス」について
  ① 彦根市の不登校児童・生徒数は
  ② 彦根市教育支援教室「オアシス」の目的は
  ③ 「オアシス」の現在の登録(利用)人数は
  ④ 「オアシス」の一日の平均利用人数は
  ⑤ 小学1年生~小学3年生が対象外なのはなぜか
  ⑥ 小学1年生~小学3年生への支援はどうなっているのか
  ⑦ 彦根市教育支援教室「オアシス」の広報は
 (2)教育機会確保法について
  ① フリースクールの位置付けは
  ② 教育委員会と学校とフリースクールの連携は
 (3)フリースクールへの支援について
  ① 請願の採択を受けて、フリースクールへの支援は
  ② フリースクールへの公的支援は
 (4)不登校児童・生徒への支援は
  ① 市内不登校児童・生徒への支援は充分なのか
  ② 近隣市町との連携は
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 市長の公約について
 (1)医療費無償化拡大について
  ① 彦根市の子どもの医療費助成の現状は
  ② 通院費助成の拡大における増額分は
  ③ 中学3年生まで通院費無償化を拡大したときの金額は
  ④ 無償化拡大のための財源は
  ⑤ 医療費無償化拡大のタイムスケジュールは
 (2)小中学校給食無償化について
  ① 小中学校給食の提供の現状は
  ② 給食の対象人数は
  ③ 給食費の額は
  ④ 小中学校給食無償化のための財源は
  ⑤ 小中学校給食無償化のタイムスケジュールは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 職員の職場環境について
 (1)有給休暇について
  ① 職員の有給休暇取得率は
  ② 有給休暇の年間取得が5日未満の職員数は
  ③ 彦根市の制度は
  ④ 年間5日以上の有給休暇取得の義務化は
 (2)介護休業について
  ① 彦根市の介護休業制度は
  ② 職員の介護休業取得率は
  ③ 男性職員の介護休業の取得者数は
 (3)育児休業について
  ① 彦根市の育児休業制度は
  ② 職員の育児休業取得率は
  ③ 男性職員の育児休業の取得者数は
  ④ 育児休業制度の見直しは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 万全のコロナ対策について
 (1)ワクチン接種について
  ① 市長のワクチン接種時期は
  ② 65歳以上の方のワクチン接種の状況は
  ③ 現時点でキャンセルなどを含めたトラブル事例はあるのか
  ④ 65歳以上の方の完了時期は7月末と考えていいのか
  ⑤ 基礎疾患のある方、60~64歳の方の接種スタート時期は
  ⑥ 基礎疾患のある方、60~64歳の方の接種券の発送時期は
  ⑦ 59歳以下の方の接種スタート時期は
  ⑧ 優先接種などのお考えは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 ICTを最大限活用した行政改革について
 (1)働き方改革について
  ① 働き方改革の具体策は
  ② 昨年度、職員のリモートやテレワークの活用状況は
  ③ 今後どのような職場、職種でリモートやテレワークの活用率をあげていくのか
  ④ 働き方改革についての項目を人事評価に加味しては
  ⑤ 上司、部下との面談はどれくらいの頻度でされているのか
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 人口増加策について
 (1)人口増加策について
  ① 人口増加策の具体策は
  ② 彦根市のポテンシャルについてどのように分析しているか
  ③ まちづくりについての考えは
  ④ 県立高専誘致についての考えは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 市長の市政全般に対する考え方について
 (1)市長選
  ① 過去最低となった投票率についての彦根市の見解は
  ② 10代の投票率が27%であったことの考察は
  ③ 選挙公報で明記した8点が4年間に必ず達成する公約か
  ④ 他の候補者の政策において今後採用したいと思ったものは無いか
 (2)負の8年を清算
  ① スポーツ・文化交流センターの現在の整備進捗状況は
  ② 市長が担当課に指示したことはどういった内容か
  ③ ひこね燦ぱれすを残す場合、駐車場確保はどうするのか
  ④ 完成予定の令和4年6月を守ることは出来るのか
  ⑤ 周辺整備も精査していくつもりなのか
  ⑥ Eスポーツに関する市長の考えは
  ⑦ 現在の寄付の状況は
  ⑧ 市長自ら寄付を募っていく行動をしていくのか
 (3)完全しがらみゼロの政治を実現
  ① 市長の考えるしがらみとはどういったものなのか
  ② 情報公開の判断基準は
 (4)赤をテーマにした彦根のブランド化
  ① 市長の考えは
 (5)市長公約以外
  ① 世界遺産登録におけるデメリットとは
  ② デメリットが多いと判断した時は世界遺産登録推進事業から撤退するのか
  ③ 2022年に国内推薦、2024年に世界遺産登録されなかった場合世界遺産登録推進事業から撤退するのか
  ④ ユネスコ協会や1000人委員会は今後も維持していくのか
  ⑤ 彦根市茶の湯条例制定に向けた市長の考えは
  ⑥ 子ども達の学力について具体的な考えは
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月18日
  • 本会議 閉会
  • 赤井 康彦 議員
第3 議案第1号から議案第15号まで、議案第18号および議案第20号から議案第31号までならびに請願第1号から請願第3号まで
討論
赤井 康彦 議員
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月18日
  • 本会議 閉会
  • 森田 充 議員
第3 議案第1号から議案第15号まで、議案第18号および議案第20号から議案第31号までならびに請願第1号から請願第3号まで
討論
森田 充 議員
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 令和3年度当初予算について
 (1)当初予算主要事業
  ① コロナ禍においての地域経済対策の事業予算はどれくらいか
  ② 地域経済対策リフォーム事業の詳細は
  ③ 学ぶ力向上推進事業の専門指導員派遣の効果は
  ④ 小学校の教科担任制についての考えは
  ⑤ 彦根市独自の学力テストが廃止される中で新たな学力向上施策は
  ⑥ 読書通帳は中学生になっても使用できるのか
  ⑦ 読書通帳を大人が欲しい時は有料で配布できないか
  ⑧ 図書館中央館やスポーツ・文化交流センター図書ラウンジにも設置すべきでは
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 災害協定について
 (1)災害協定
  ① 協定業者に要請する判断基準は
  ② 災害時に協定業者との連携の流れは
  ③ 協定者双方の連絡方法は
  ④ 協定業者の中にも優先順位があるのか
  ⑤ 全て有料の契約か
  ⑥ 協定していない人や業者の無料提供は申し入れは受けるのか
  ⑦ 近隣市町の災害における支援の見解は
  ⑧ 県外地域との協定を増やす考えは
  ⑨ 滋賀県との連携は
  ⑩ 協定を結ぶ判断基準は
  ⑪ 災害時に必要な協定は現状で足りているのか
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
3 防災スピーカーについて
 (1)防災体制整備事業
  ① 熊の目撃報告があった当日防災スピーカーは使用されたのか
  ② 次年度予算計上の9か所の設置個所の目途は
  ③ 9か所に減ったことでの今後の計画に変更が生じるのか
  ④ 令和2年度も防災スピーカー設置が遅れた原因は
  ⑤ 遅れたことの報告などが無かったのは何故か
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 彦根休日急病診療所と彦根中央病院との連携は
 (1)休日診療所の運営現状について
  ① 休日診療所の診療日は
  ② 診療日変更の理由は
  ③ 診療日の減少による影響は
  ④ 休日診療所の診療時間は
  ⑤ 診療時間変更の理由は
  ⑥ 診療時間変更の影響は
  ⑦ 市立病院の救急外来に選定療養費を支払って受診された患者数は
 (2)休日診療所受診日でのコロナワクチン接種計画は
  ① 休日診療所受診日でのコロナワクチン接種計画は
 (3)中央病院との連携について
  ① 中央病院の診療時間の延長の協議や依頼は
  ② 中央病院において診療時間延長ができない理由は
  ③ 日曜日の1次救急を中央病院に任せられては
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 総合窓口の「おくやみコーナー」の設置を
 (1)市の考える総合窓口は
  ① 窓口行政は対面式・非対面式のどちらを優先するのか
  ② 総合窓口化に向けた基本方針は
  ③ 待たせない、書かせない、移動させない窓口とは
 (2)死亡関連手続きにかかる窓口サービスの現状は
  ① 死亡関連手続きとは
  ② 死亡関連手続きに必要な日数や時間は
  ③ 死亡関連手続きについて、市民の反応はどうか
 (3)長浜市の「おくやみコーナー」の内容、実績、成果は
  ① 「おくやみコーナー」の内容は
  ② 「おくやみコーナー」の実績は
  ③ 「おくやみコーナー」の成果は
  ④ 「おくやみコーナー」に対する市民の評価は
 (4)彦根市にも総合窓口の「おくやみコーナー」の設置を
  ① 彦根市にも総合窓口の「おくやみコーナー」の設置をしては
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 彦根市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について
 (1)第7期彦根市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について
  ① 第7期計画の基本目標は
  ② 基本目標における事業・取組の達成状況は
  ③ 達成できなかった事業・取組の課題は
  ④ 課題に対する今後の取り組みは
  ⑤ 協議会メンバーの意見は
  ⑥ 第7期計画の全体の評価は
 (2)第8期彦根市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について
  ① 協議会の構成メンバーは
  ② 協議会の開催状況は
  ③ 計画策定の趣旨は
  ④ 第8期計画の基本目標は
  ⑤ 第8期計画の重点課題は
  ⑥ 成年後見制度利用促進基本計画とは
  ⑦ 彦根市権利擁護サポートセンターとは
  ⑧ 権利擁護サポートセンターの実績は
  ⑨ パブリックコメントに寄せられた意見は
  ⑩ 市民への広報は
  ⑪ ケアマネージャーへの広報は
  ⑫ 第8期計画の進行管理は
  ⑬ 関係各部署との連携は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 福祉職員の待遇改善について
 (1)処遇改善加算等について
  ① 処遇改善加算とは
  ② 特定処遇改善加算とは
  ③ 市独自の処遇改善加算等の支給をする考えは
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 中学校の制服について
 (1)中学校の制服の選択制について
  ① 市内中学校の制服の規定は
  ② 制服の選択制等の導入校は
  ③ 選択制等の導入校の実績は
  ④ 市内全中学校への制服の選択制の導入は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 令和3年度当初予算について
 (1)令和3年度当初予算について
  ① 実質公債費比率、将来負担比率の推移は
  ② 市民サービス日本一に資する経費・新型コロナウイルス関連経費とは
  ③ 歳入・歳出の対前年比は
  ④ 令和3年度の事業見直し内容は
  ⑤ 歳入確保の具体的な内容は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 新型コロナウイルスのワクチン接種について
 (1)彦根市においてのワクチン接種について
  ① 市長のお考えは
  ② 医療従事者・高齢者・基礎疾患を有する者・高齢者施設等の従事者の定義は
  ③ 日程(スケジュール)は
  ④ 対応される接種対象人数は
  ⑤ 接種会場の考え方は
  ⑥ 接種会場での接種のリハーサル予定は
  ⑦ 高齢者の方々への接種方法は
  ⑧ 各施設へ入居されている方々への接種方法は
 (2)安全かつ迅速な接種につなげるために
  ① 接種を無駄なく安全に進めるためには
  ② 接種進捗の管理方法は
  ③ 予約アプリの導入は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 新庁舎の完成について
 (1)新庁舎の役割について
  ① 本庁舎は新たに彦根市をPRする場所と考えていいのか
  ② 1階展示場の活用方法は
  ③ 屋上施設へ市民、観光客を呼び込む方法は
 (2)働き方改革の観点から
  ① 職員の休憩スペースは
  ② リラックス・リフレッシュできる休憩スペースが必要では
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 直弼公を顕彰する
 (1)直弼公を顕彰する
  ① 市内小学校の授業にて直弼公について学ぶ機会はあるのか
  ② 地域によって直弼公に対する学習の差がある事をどう思っているのか
  ③ いつ頃から教科書に井伊直弼の文字が消えたのか
  ④ 教科書から直弼公の名前がなくなった時点で何らかの対応はしたのか
  ⑤ 直弼公を冠とする事業はないのか
  ⑥ 教育長は郷土を代表する偉人を子どもたちが学ぶことは必要だと思わないのか
  ⑦ 市長は彦根市民が直弼公の功績を良く知ることは市政発展につながると思わないか
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 彦根市スポーツ・文化交流センターの設置及び管理に関する条例について
 (1)条例
  ① 名称を変えた理由をお聞かせください
  ② 各学区の体育振興会も名称を変えていくということになるのか
  ③ まちなか交流棟は親しみやすい名称を市民に公募されてはいかがか
  ④ 指定管理者に望むポイントがあればお示しください
  ⑤ 料金は近隣の施設と比較してみてどうなのか
  ⑥ 外の広場にて事業等を行えるのか等あまり議論されていないがいかがか
  ⑦ 図書アンケートの結果は
  ⑧ 条例が可決された後のスケジュール等は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
3 彦根に唯一無二の条例はあるのか
 (1)唯一無二の条例
  ① 彦根市には唯一無二とも言える誇れる条例があるのでしょうか
  ② 唯一無二の条例は市の誇りや市の底力を見せられるとは思わないのか
  ③ まちづくりの条例制定を目的として若者の意見を反映できないものか
  ④ 市長は現状の彦根に満足することなく唯一無二の条例を創ることによってまちづくりの機運を高めようと思わないのか
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 認知症について
 (1)認知症の行方不明者について
  ① 直近の高齢者の人数は
  ② 認知症者の人数は
  ③ 過去3年間の認知症行方不明者の人数は
  ④ 認知症行方不明者への対応は
  ⑤ 認知症SOS安心ネットワーク事業の実績は
  ⑥ GPSやQRコード等の導入予定は
  ⑦ 警察、市社協、民生委員、老人クラブ等との連携は
  ⑧ 彦愛犬等の広域連携は
  ⑨ 認知症者を抱える家族への援助は
  ⑩ 認知症に関する市民への啓発活動は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 老人クラブについて
 (1)老人クラブ活動補助金について
  ① 補助金の過去3年間の実績は
  ② 補助対象の見直しは
  ③ 補助金の事務手続きの見直しは
  ④ 補助対象規模の見直しは
 (2)彦根市老人クラブ連合会について
  ① 彦根市としての老人クラブ連合会への支援内容は
  ② 老人クラブ連合会と市社会福祉協議会との連携はどうなっているのか
 (3)福祉バスについて
  ① 福祉バスとは
  ② 廃止した理由は
  ③ 廃止したことの影響は
  ④ 再開の考えは
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 国スポ、障スポの成功に向けて
 (1)国スポ、障スポの2025年への延期について
  ① 県の見解を踏まえて市長としての見解は
  ② (仮称)県営金亀公園陸上競技場、(仮称)彦根市新市民体育センター建設などインフラの進捗状況は
  ③ 大会運営ボランティアなど運営体制構築への影響は
  ④ 市民への機運醸成活動への影響は
  ⑤ 国スポ・障スポ推進課の人員体制などへの影響は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 彦根市のヤングケアラーに対しての取組について
 (1)ヤングケアラーの現状について
  ① 彦根市としての認識は
  ② 教育長としての認識は
  ③ 市長としての認識は
  ④ アンケート調査の取組方法は
  ⑤ 部局横断の仕組み作りが重要と考えますが見解は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
3 少子化時代を迎えた彦根の街づくりについて
 (1)高等専門人材の育成について
  ① 彦根市は学研都市と考えるが市長の見解は
  ② 滋賀大学データサイエンス学部、滋賀県立大学工学部(地域ひと・モノ・未来情報研究センター)の連携内容は
  ③ 県で議論されている内容等は市としてどのように捉えられているのか
  ④ 市として高度専門人材の育成についてのお考えは
  ⑤ 彦根市としても高等専門人材育成機関設置の候補地として手をあげるべきではないか見解は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
4 彦根市図書館(中央館)の用地選定について
 (1)彦根市図書館基本計画について
  ① 湖東定住自立圏域内における中央館の位置づけは
  ② 彦根市の図書館整備の考え方は
  ③ 中央館のコンセプトは
  ④ 計4回の用地選定委員会で決定できない場合はどうなるのか
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 悲願の彦根城世界遺産登録への取組は
 (1)国内における世界遺産登録の動きについて
  ① 令和元年度末までに推薦書原案を提出した自治体は
 (2)県市協働の世界遺産登録推進に向けた取組について
  ① 県と本市の彦根城世界遺産登録に向けた取組のロードマップは
  ② 彦根城世界遺産登録学術会議の取組状況は
  ③ その他の登録推進作業は
 (3)本市の世界遺産登録推進に向けた取組について
  ① 彦根城世界遺産登録推進のための普及啓発は
  ② 個別の構成資産の保存管理計画は
  ③ 包括的保存管理計画は
 (4)世界遺産にふさわしいまちづくりとは
  ① 世界遺産にふさわしいまちづくりとは
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 生ごみ削減によるまちづくりを
 (1)一般廃棄物処理基本計画について
  ① 3Rの取組は
  ② 再生利用率が目標に達しなかった理由は
  ③ 5Rのうちリフューズの取組は
  ④ 5Rのうちリペアの取組は
  ⑤ ごみ減量・資源化の広報・啓発の充実は
 (2)生ごみ削減でまちづくりを
  ① 堆肥化した肥料の利用先増加を図っては
  ② 堆肥化した肥料の使用結果への対応の見解をうかがう
  ③ 生ごみ資源化の普及啓発に工夫をしては
  ④ 堆肥化した肥料を利用した野菜等の栽培をしては
  ⑤ 生ごみの堆肥化からまちづくりについての市長の見解をうかがう
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月17日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 改正社会福祉法について
 (1)断らない窓口(ワンストップ窓口)について
  ① 課をまたぐ相談内容に対する対応は
  ② 行政から困窮者を救い上げる体制は
  ③ 担当部署間の連携は
  ④ 社会福祉協議会との連携は
  ⑤ ワンストップ窓口の設置は
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月17日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 令和3年度県予算等に対する要望について
 (1)困難を有する子ども・若者への支援について
  ① 彦根市子ども・若者総合相談センターの活動内容は
  ② 彦根市子ども・若者総合相談センターの活動実績は
  ③ 生きづらさのある若者たちに寄り添う地域の居場所(サロン)は何箇所か
  ④ サロンの利用実績は
  ⑤ ひきこもりの実態は
  ⑥ 彦根市のひきこもり問題への支援は
  ⑦ 8050問題当事者への支援は
  ⑧ 県への要望内容のポイントは
 (2)ホームレス等への居宅支援について
  ① 彦根市のホームレスの実態は
  ② 支援内容は
  ③ 支援の実績は
  ④ 湖東圏域での取り組みは
  ⑤ 県への要望内容のポイントは
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月17日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
3 子ども分野職員への慰労金について
 (1)彦根市の子ども分野職員への支援について
  ① 彦根市独自の子ども分野職員への支援は
  ② 市内子ども分野の職員からの声は
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 ペットとの共生条例について
 (1)ペットとの共生条例について
  ① 実際市内で飼われている犬の件数を把握できないものか
  ② 未登録の方や注射を行っていない飼い主もいるのではないか
  ③ 近隣住民とのトラブルなどの苦情・相談件数は
  ④ 能力を超えた多頭飼育の現状はあるのか
  ⑤ 地域猫制度を利用している自治会はあるのか
  ⑥ ペットのフン害防止の取り組みの強化をすべきではないか
  ⑦ ペットとの共生条例を制定していくべきではないか
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 (仮称)彦根市新市民体育センターについて
 (1)建設工事
  ① 建設工事はスケジュール通り進んでいるのか
  ② 周辺の道路整備などの計画状況は
  ③ 更なる安全策を講じるべきではないか
  ④ 壁面を使った景観の向上や様々なイベントのPRをすべきではないか
 (2)設置および管理に関する条例
  ① パブリックコメントの結果と対応は
  ② 市立図書館との連携は
  ③ 6年後からは図書の刷新等はどのような方法で行われるのか
  ④ 図書選定委員会などを立ち上げるのか
  ⑤ 図書学習ラウンジでの貸し出し時間は何時までとなるのか
  ⑥ 体育館の使用料はいつ誰が決めるのか
  ⑦ 新たに使用できるようになったスポーツや使用不可となったスポーツやイベント等はあるのか
  ⑧ 幅広い役割を担う指定管理者選定になると思うが彦根市の考えは
  ⑨ 現在の寄付金の状況は
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 玄宮楽々園整備と市民会館跡地の有効利用は
 (1)名勝「玄宮楽々園」について
  ① 名勝とは
  ② 名勝「玄宮楽々園」の世界遺産登録における位置づけは
  ③ 名勝指定範囲の追加指定の理由は
  ④ 名勝玄宮楽々園整備基本計画の見直し等は行われているのか
  ⑤ 両計画における今後の整備方針は
  ⑥ 玄宮園の復元整備は
 (2)彦根城内の駐車場について
  ① 彦根城内の駐車場個所数と収容台数は
  ② 彦根城内駐車場の安全確保は
  ③ 彦根城周辺市街地の交通渋滞対策は
  ④ 彦根城内駐車場を廃止しては
 (3)彦根市民会館の解体・撤去等のスケジュールについて
  ① 解体・撤去等のスケジュールは
 (4)借地返上後の市民会館跡地の利用について
  ① 護国神社の考えは
  ② 市民会館の敷地面積および借地料は
  ③ 駐車可能台数は
  ④ 市民会館跡地を観光駐車場にしては
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 佐和山周辺の「しだれ桜」について
 (1)保存樹としての井伊神社の「しだれ桜」について
  ① 彦根市の保存樹の種類は
  ② しだれ桜の樹高、幹回り、樹齢、こけの様子を問う
  ③ 保存樹指定を広げる考えは
  ④ 彦根市保存樹木等保全事業補助金交付要綱とは
  ⑤ 補助金交付金額を29年度から現在までを伺う
  ⑥ 井伊神社の「しだれ桜」の補助金申請について多賀大社から問い合わせがされているか
  ⑦ 補助金交付要綱の補助対象の拡充について市の見解は
 (2)佐和山周辺の観光資源に「しだれ桜」を加えることについて
  ① 井伊直弼公お手植えの「しだれ桜」について市の見解は
  ② 「しだれ桜」はどのように守られたのか
  ③ 「しだれ桜」の治療や保護、保存に対して、本市の考えは
  ④ 多賀大社の意向は
  ⑤ 佐和山周辺の観光資源に「しだれ桜」を加えては
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議 代表質問
  • 森田 充 議員
1 新型コロナウイルス感染症禍の令和3年度予算編成について
2 市長公約について
3 彦根市の災害対策について
4 新型コロナウイルス感染症クラスター対策について
5 彦根市立病院の現状について
6 彦根市立図書館について
7 彦根市の観光について
8 近江鉄道の存続について
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月22日
  • 本会議 閉会
  • 小川 吉則 議員
第5 議案第67号から議案第90号まで
質疑
小川 吉則 議員
1 議案第67号令和2年度(2020年度)彦根市一般会計補正予算について
 (1) 緊急雇用対策として会計年度任用職員(事務補助)の任用について
  ① 彦根市の雇用情勢は
  ② 緊急雇用対策として10名任用予定の根拠は
  ③ 令和3年度4月以降の継続雇用の考えは
  ④ 雇用情勢を鑑み今後更なる任用予定は
 (2) 中国湘潭市交流事業について
  ① 減額により事業は全てなくなるのか
  ② 形を変えての事業継続は
 (3) 新型コロナウイルス感染症対策支援基金について
  ① 補正予算額の算出根拠は
  ② 6月補正にて新たな事業化をする考えはなかったのか
  ③ 6月補正にて既存事業への増額は考えなかったのか
 (4) 中小小売商業対策事業について
  ① なぜ近江ツーリズムボードが実施主体となるのでしょうか
  ② 市内のタクシー会社全体が参加しているのでしょうか
  ③ デリバリーを利用する人や乗客のいずれかに支障はないのでしょうか
  ④ タクシー利用料が大幅に超えてきた時に更なる補正予算を組むお考えは
 (5) 観光推進事業について
  ① 運営補助金自己負担分補填とはどういったものか
  ② ご城下にぎわい市損失分補填とは何の損失補償でしょうか
  ③ 決算書など観光協会の経営状況を示すべきでは
 (6) 誘客・宣伝事業について
  ① クーポンの上限金額・発行枚数・対象人数をお聞かせください
  ② どの施設までが対象か
  ③ おもてなしチケットの使用期限は
 (7) 水泳場管理事業について
  ① 業務委託がなくなり自治会としても収入減となりますがお考えは
 (8) 小・中学校の教育用コンピューター整備事業について
  ① 備品購入費の詳細は
 (9) 名勝「玄宮楽々園」保存整備事業について
  ① 閉園の影響を受け4・5月は観覧料の減少金額は
  ② 開園後の今の状況は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 保育施設における使用済み紙おむつの処理について
 (1)使用済み紙おむつの処理の現状について
  ① 紙おむつを使用している子どもの数は
  ② 布おむつを使用している保育所・こども園等は
  ③ 使用済み紙おむつの処理を行っている保育所・こども園等は
  ④ 他の福祉施設等における使用済み紙おむつの処理は
  ⑤ 同じ福祉サービスでも紙おむつの処理に違いがある理由は
  ⑥ 保育所・こども園等における使用済み紙おむつ処理の手順・方法は
  ⑦ 保護者における使用済み紙おむつの取扱いは
  ⑧ 保護者の思いは
 (2)使用済み紙おむつの処理に必要な経費について
  ① 使用済み紙おむつのごみの種類は
  ② 使用済み紙おむつの廃棄物処理費は
  ③ 乳幼児1人1カ月当たりの紙おむつ処理費用は
 (3)使用済み紙おむつ処理を保育所等で行う考えは
  ① 使用済み紙おむつを保育所・こども園等で処理するメリットは
  ② 使用済み紙おむつを保育所・こども園等で処理するデメリットは
  ③ 公立の保育園の3園で使用済み紙おむつを処理する考えは
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
2 職員のメンタルヘルスについて
 (1)職員のメンタルヘルスに係る市の状況について
  ① 精神障害の労災補償請求件数は
  ② 市職員のメンタルヘルスの状況は
  ③ メンタル不調をきたしている職員の把握方法は
  ④ メンタル不調をきたしている職員の数は
  ⑤ メンタル不調をきたした原因・理由は
  ⑥ メンタル不調をきたしている職員への対応は
 (2)ストレスチェックについて
  ① ストレスチェックとは
  ② ストレスチェックのメリットは
  ③ ストレスチェックの対象者数は
  ④ ストレスチェックの受験率は
  ⑤ 高ストレスの職員は
  ⑥ 職種別の高ストレス職員の割合は
  ⑦ 産業医による面接指導を受けた高ストレス職員は
 (3)新型コロナウイルス感染症対策業務従事職員のメンタルヘルスについて
  ① 新型コロナウイルス感染症対策業務従事職員の超過勤務や休暇取得の状況は
  ② メンタルヘルス保持のための対策は
  ③ ストレスチェックの早期実施等の考えは
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 新型コロナウイルス感染症の影響について
 (1)市単独事業に関する財源確保について
  ① 市単独事業の項目(メニュー)・予算規模は
  ② 財源確保の方策は
  ③ 第2波・第3波に対応するための財源確保は
  ④ 中期財政計画の見直し時期は
  ⑤ 令和3年度予算の予算編成の考え方は
 (2)小中学校の再開について
  ① 授業時間確保の方策は
  ② 感染拡大防止への環境づくりは
  ③ 学習時の飛沫防止パーテーションの導入は
  ④ 児童、生徒への2ケ月間休校による身体のケアは
  ⑤ 業務多忙による先生の身体のケアは
  ⑥ 児童・生徒に対する新型コロナウイルス感染症リテラシー教育は
  ⑦ 学校行事の方向性は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 新型コロナウイルス感染症禍において今やっておくべき事
 (1)小中学校のオンライン授業体制の早期構築について
  ① 端末(タブレット)の貸与時期は
  ② 各小中学校の校内LAN整備工事の完了時期は
  ③ 家庭でのWi-Fi環境整備は
 (2)オンライン授業の活用について
  ① 感染防止の観点からのオンライン授業の活用は
  ② 学校行事の観点からのオンライン授業の活用は
 (3)新型コロナウイルス感染症禍での災害発生時の対応について
  ① 避難所の受入れ体制は
  ② 新型コロナウイルス感染症禍における必要な避難所備蓄品は
  ③ 寄付等で集まった物品の在庫状況は
 (4)地域経済の回復策について
  ① ドライブインシアターの開催、活用についての考えは
  ② リスクが大幅に減少した際の市主催イベントの考え方は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
1 獣害対策について
 (1)獣害対策について
  ① 被害の総額は
  ② ハクビシンやアライグマの生息数は
  ③ 年間の捕獲数は
  ④ 捕獲檻の所有数は
  ⑤ 他の捕獲方法を考えることは無いのか
  ⑥ 業者等の民間委託や捕獲に対する補助を出してはいかがか
  ⑦ 有害鳥獣とは
  ⑧ 生活環境課と農林水産課の連携は
  ⑨ タヌキなど捕獲対象外の対応は
  ⑩ 動物を寄せつかせない方法は
  ⑪ ヌートリアやジャンボタニシの市内での防除の状況は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
2 防災スピーカーと自動起動式ラジオについて
 (1)防災スピーカーと自動起動式ラジオについて
  ① 防災スピーカーの活用実績は
  ② 今年の設置個所は決定されたのか
  ③ 早急に設置に向け動くべきでは
  ④ 活用内容が少し緩和されたが実際活用されたことはあるのか
  ⑤ 自動起動式ラジオ導入の考えは
  ⑥ コロナ騒動があった中で情報伝達について今後の対策は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
  • 赤井 康彦 議員
3 コロナ禍の経済対策について
 (1)対応されていない世代や組織
  ① 困窮した大学生への支援をすべきでは
  ② 高齢者に対する支援策が無いようだがその理由は
  ③ 町内会や自治会への支援をすべきでは
 (2)図書カードの配布
  ① 小学1年生から中学3年生まで一律にした理由は
  ② 推薦する図書等があるのか
  ③ 大人が使用できず子どもたちが欲しい図書を購入できるようにすべきでは
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 高齢者福祉について
 (1)高齢者への虐待について
  ① 虐待の通報・相談はどのようにされるのか
  ② 彦根市の過去三年間の高齢者虐待件数は
  ③ 虐待の種類別件数は
  ④ 虐待をしてしまった家族・介護職員等への対応は
  ⑤ 再発防止の取り組みは
  ⑥ 虐待防止のための啓発は
 (2)介護従事者に対する暴言・暴力について
  ① 介護従事者からの相談に対する窓口はどの部署となるのか
  ② 市内事業所職員からの相談件数はどのくらいあるか
  ③ 啓発活動はどのようになっているか
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月8日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
2 新型コロナウイルス感染症に対して
 (1)福祉施設への感染対応について
  ① 市内の福祉施設で感染者が発生した場合の対応は
  ② 市として備品の援助が考えられないか
  ③ 市からの人員の応援は考えられるか
  ④ 介護職員用の宿泊所の支援は考えられるか
  ⑤ 市独自の手当の支給は
  ⑥ 施設内感染が発生した場合、感染管理認定看護師の支援は可能か
  ⑦ 新型コロナウイルス感染時の対応マニュアルを整備し、福祉施設に配布する考えは
 (2)彦根市立病院の感染に対する体制について
  ① 新型コロナウイルス患者用病床数は
  ② 対応する医師、看護師の人数は
  ③ 勤務体制は
  ④ 家に帰れず、ホテル等に宿泊している従事者(医師・看護師)数は
  ⑤ コロナ感染者対応従事者への支援は
映像を再生します
  • 令和2年5月臨時会
  • 5月18日
  • 本会議
  • 赤井 康彦 議員
追加日程 会議案第1号
 討論
 赤井 康彦 議員
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月23日
  • 本会議 閉会
  • 赤井 康彦 議員
追加日程 修正案に対する質疑
 質疑
 赤井 康彦 議員
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月23日
  • 本会議 閉会
  • 矢吹 安子 議員
議案第2号から議案第29号まで、および議案第34号から議案第45号までの各議案、ならびに修正案に対する討論
 討論
 矢吹 安子 議員
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 小川 吉則 議員
1 障害者支援について
 (1)発達障害児への支援について
  ① 発達障害がみられる場合、もしくは疑われる場合には、その後の対応はどのようにしているか
  ② 家族への精神的な部分も含めた支援はどうなっているか
  ③ 対象者は何名いるか
  ④ 支援内容はどのようになっているか
  ⑤ 学習障害が疑われる児童は何名くらいいるか
  ⑥ 学習障害が疑われる児童への支援はどのようになっているか
  ⑦ 教師に対する支援はどのようになっているか
  ⑧ 家族との連携はどのようにしているか
 (2)大人の発達障害について
  ① 相談機関はどこになるのか
  ② 発達障害者への支援はどのようになっているのか
  ③ 企業への啓発活動はどのようにしているのか
  ④ 一般市民への啓発活動はどのようにしているのか
 (3)うつ病者への支援について
  ① 自分自身がうつ病かもしれない、または家族がそのような状態となった場合の相談窓口はどこになるのか
  ② 企業等に対する啓発活動はどのようになっているのか
  ③ うつ病者への経済的支援はどのようになっているのか
  ④ うつ病に関する啓発はどのようになっているのか
  ⑤ 現状で対応可能なサービスがあるか
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
1 (仮称)新市民体育センター運用について
 (1)第36回びわこ国体を振り返っての国スポ、障スポに向けて
  ① 当時、彦根市で開催した競技種目は何か
  ② 競技開催を契機に市民に認知、定着した競技種目は
  ③ 今回、彦根市で開催される競技種目のレガシー構築に向けた取り組みは
  ④ 3競技における(仮称)新市民体育センターの活用の見解は
 (2)4町(愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町)との協定締結から問う
  ① スポーツツーリズムとは何か
  ② 圏域内での交流人口増加策とは具体的に何か
  ③ 参加型の交流人口増加策の考え方は
  ④ 関連産業の振興策とは何か
 (3)交流人口増加策から見るeスポーツの可能性について
  ① 彦根市のeスポーツに対する見解は
  ② eスポーツを管轄する担当部署は
  ③ eスポーツの拠点にする見解は
  ④ (仮称)市民体育センターへの大型スクリーンの設置は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 森田 充 議員
2 彦根市の諸施策について
 (1)平時の防災活動について
  ① 自主防災会の組織率は
  ② 組織率100%にならない課題は何か
  ③ 自主防災会の平時の活動状況は
  ④ ドローン(無人航空機)の活用は
 (2)投票率向上に向けた選挙啓発について
  ① 令和2年度の市長選挙執行費の内容は
  ② 選挙コンシェルジュの活用は
  ③ 期日前投票所の設置の考え方は
 (3)理工系離れの歯止めについて
  ① 教育長の理工系離れの見解は
  ② 小学生のプログラミング教育の必須化に伴う課題は
  ③ 必須化によって理工系離れに歯止めがかけられるか
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
  • 矢吹 安子 議員
1 旧井伊神社社殿の素晴らしさを後世に伝えるために
 (1)旧井伊神社社殿の文化財としての価値について
  ① 近世社寺建築緊急調査の目的・内容は
  ② 緊急調査の結果は
  ③ 国・県指定の文化財となった滋賀県内の近世社寺建築物の件数は
  ④ 旧井伊神社社殿を「彦根市指定文化財」に指定した理由は
  ⑤ 市指定と国・県指定において求められる要件の違いは
 (2)旧井伊神社社殿の寄附について
  ① 彦根市が旧井伊神社社殿の寄附を受領した経緯は
  ② 寄附に当たっての条件は
  ③ 寄附受領時の市の考えは
 (3)旧井伊神社社殿にかかる学術調査について
  ① 旧井伊神社社殿にかかる学術調査の目的は
  ② 学術調査の実施者は
  ③ 学術調査の内容は
  ④ 学術調査の現段階での評価は
  ⑤ 学術調査結果と国・県指定との関係は
 (4)旧井伊神社社殿の周知・啓発について
  ① 一般公開日拡充の効果は
  ② 今後の周知・啓発活動は
 (5)旧井伊神社社殿とその周辺の素晴らしさを後世に伝えるために
  ① 国・県指定文化財の指定に向けた今後の取組は
  ② 佐和山の麓に対する市長の見解は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 代表質問
  • 赤井 康彦 議員
1 令和2年度当初予算について
2 災害時の対応について
3 生活環境と自然環境について
4 彦根市子育て環境について
5 障害児者施策について
6 地場産業支援について
7 彦根市を取り巻く医療環境について
8 本市の上下水道対策について
9 火災に対する予防について
10 教育長の方針について
11 ひこにゃんの再ブレイクに向けて
映像を再生します
前の画面に戻る