|
第2 議案第63号から議案第66号まで、議案第69号から議案第73号まで、および請願第2号から請願第4号まで
討論
和田 一繁 議員 |
|
|
1 市民活動によるシビックプライドの醸成について
(1) 市民参加型のイベントについて
① 彦根城天守他の床磨きイベントを通じての成果は
② 今後どのように活かしていくのか
③ 過去国宝五城の市民と連携された事業とは
④ 今後国宝五城の市や市民が交流を目的とした事業の考えは
⑤ 市民が参加し達成感が味わえる事業などが必要だと思うが見解は
(2) 周年事業に行われてきた市民創造、提案事業について
① 国宝・彦根城築城400年祭や井伊直弼と開国150年祭に行われた市民創造事業とはどのような事業だったのか
② 国宝・彦根城築城400年祭の市民創造事業の1事業に対しての予算は
③ 国宝・彦根城築城400年祭の市民創造事業の応募数と採用数は
④ 井伊直弼と開国150年祭の市民創造事業の1事業に対しての予算は
⑤ 井伊直弼と開国150年祭の市民創造事業の応募数と採用数は
⑥ 市民創造事業による成果は
⑦ 観光交流人口の増加を目的とした市民活動に対する支援事業を行うべきでは |
|
|
2 教育現場における「休み方改革」の取組について
(1) ラーケーションの取組について
① 前回の答弁後、市としてどのような研究が行われたのか
② この制度に関して長浜市との意見交換は
③ 子どもや保護者からの声などを聞く取組は
④ 教職員からの声を聞く取組は
⑤ 制度導入についての見解は |
|
|
1 金亀公園整備事業について
(1) 彦根市立図書館前の駐車場整備について
① 図書館前の樹木を伐採した目的は
② 拡張工事をした後一般車両は何台駐車できるのか
③ 地域住民、図書館利用者には事前に説明されたのか
④ いつまでこのままの状態なのか
⑤ 駐車場として供用開始の時期は
⑥ 彦根城の世界遺産登録に向けてバッファゾーン地域として景観上影響は無いのか
⑦ 樹木伐採にあたり文化財課と協議はされたのか
⑧ ヒートアイランド現象による対策は考えているのか
⑨ 駐車場内に緑地部分は設けないのか
⑩ 夜間の利用は
⑪ 駐車場の有料化も検討すべきでは
(2) 県道から図書館に入る交通対策について
① 県道彦根港彦根停車場線と市道尾末町2号線の渋滞緩和策は
② 渋滞による地域住民への対策は |
|
|
2 彦根城の世界遺産登録のこれからについて
(1) 事前評価結果について
① 事前評価の結果を県民が知ることになるのは本年10月1日なのか
② 最短で登録されるまでのスケジュールは
③ 登録審議の工程で見送られた場合はどうするのか |
|
|
1 わたSHIGA輝く国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会について
(1) 令和6年度競技別のリハーサル大会について
① 競技別のリハーサル大会とは
② 競技別のリハーサル大会に対して当局の考えは
③ 各競技の見込まれる参加人数は
④ リハーサル大会運営ボランティアの状況は
⑤ 市民に対してリハーサル大会の広報活動は行うのか
⑥ 各競技会場で市民の観戦機会はあるのか
⑦ プロシードアリーナ駐車場の利用者には影響がないのか
⑧ 彦根市の魅力を伝える取組は考えているのか
⑨ リハーサル大会におけるキャラクター活用の考えは |
|
|
2 こどもの居場所づくりについて
(1) こどもの居場所づくり推進にむけた取組について
① 市内でこどもの居場所づくりに取組んでいる施設はいくつあるのか
② 子ども第三の居場所とは
③ 子ども第三の居場所は県内でいくつあるのか
④ 子ども第三の居場所の利用登録者数は
⑤ 子ども第三の居場所の強みは
⑥ 子ども第三の居場所の課題は
⑦ こどもの居場所づくり支援体制強化事業とは
⑧ 支援体制強化事業に対して市として活用すべきでは
⑨ こどもの居場所づくりに対して市の見解は |
|
|
3 玄宮楽々園の保存整備計画について
(1) 臨池閣(旧八景亭)の建物について
① 現在の建物の保存状態は
② 建物調査から見えた課題は解決されているのか
③ 令和6年能登半島地震が起きたのち建物の状況を確認したのか
④ 建物の整備が完了するのはいつなのか
⑤ 最終的に市としてどのような活用方法を考えているのか |
|
- 令和5年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 彦根市中期財政計画について
(1) その他財源不足への対応について
① 市ホームページの広告料収入確保策とは
② なぜ広告が取れないのか
③ 毎年どのような検証を行っているのか
④ 彦根市に訪れたくなる魅力・価値を生み出す施策とは
⑤ 観覧料の収入増加策とは |
|
- 令和5年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
2 11月補正予算について
(1) 文化財保護事業について
① 彦根城夜間公開活用事業費補助金の内容は
② このタイミングで補助金を出す理由とは
③ 事業のタイムスケジュールをどう見ているのか
④ 事業者の選定方法は
⑤ 観光文化戦略部としての役割は |
|
- 令和5年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
3 彦根市の広報戦略について
(1) ひこね市長公式YouTubeチャンネルについて
① 配信から見えた効果とは
② 配信から見えてきた課題とは
③ 課題改善の為に必要な事とは
④ より多くの方に見てもらう為の具体的な工夫とは
⑤ 次年度の配信における市長のコンセプトは
⑥ スキル向上における人材育成の考えは |
|
|
1 夢京橋あかり館の業態転換について
(1) 夢京橋あかり館の業態転換について
① 今回の業態転換の目的は
② 株式会社夢京橋、夢京橋商店街にはいつ伝えたのか
③ なぜこのタイミングなのか
④ 株式会社夢京橋の運営は今後どうなるのか
⑤ サウンディング型市場調査によるメリットとは
⑥ 市が考えるターゲットとなる利用者とは
⑦ どのような効果を期待しているか |
|
|
2 彦根城内の環境整備事業について
(1) 彦根城内の樹木ならびに石垣の整備について
① 現在の樹木伐採の進捗状況は
② 彦根城の樹木整備計画は今も継続されているのか
③ 今後の樹木整備計画は
④ 鐘の丸廓の樹木は伐採すべきでは
⑤ 樹木伐採による世界遺産登録に及ぼす影響は
⑥ 内堀の梅林(米蔵址)側の崩壊している石垣の状態は
⑦ 整備する予定はあるのか
⑧ 石垣を覆う除草作業の進捗は
(2) お客様への気配りとおもてなしについて
① おむつの交換場所設置の進捗は
② 今後の設置計画の予定は
③ 西の丸トイレを改修し設置する必要があると思いますが見解を
④ 天守前の売店がなくなった理由は
⑤ 飲み物の自販機設置は必要では |
|
|
3 ひこにゃんの活用について
(1) ひこにゃんの活用について
① 特別派遣の目的は
② 特別派遣による期待とは
③ 市長就任以来行ったひこにゃん(イラスト含)の活用拡大策とは
④ どのような効果が生まれているのか
⑤ 今後エンターテインメント関連等のコラボも増えていくのか |
|
|
1 災害時の危機管理について
(1) 災害時による災害時応援協定について
① 宿泊事業者と災害時応援協定を結んでいる件数は
② 少ない理由は
③ 今後の対応は
(2) 災害時における職員の服務について
① 地方公務員法第30条とは
② 公務員の公共の利益とは
③ 年末の大雪時職員に対して出勤を控えるメッセージの意味とは
④ 公共の利益の観点から市長の職員への要請は正しい判断だったのか
⑤ 採用後3年未満の一般職員に対して災害における教育、研修は |
|
|
2 副市長に問う
(1) 副市長就任約1か月を終えて
① 就任後取り組まれたものとは
② 副市長の役割をどのように認識されているのか
③ 副市長の役割をどのように果たしていくのか
④ 副市長から見た市の最重要課題とは
⑤ 副市長の考える職員の人材育成に対しての考えは
⑥ 副市長が考える風通しのよい職場づくりとは
⑦ 副市長は何を重点に力をいれたいのか
⑧ 彦根城の世界遺産登録に向けての見解は |
|
|
3 滋賀県が推進する観光事業との連動は
(1) シガリズム観光振興ビジョンについて
① シガリズム観光振興ビジョンとは
② 当市の主要事業と連動している観光施策は
③ 当市におけるビワイチ・プラスに対しての取組は
④ 滋賀県情報発信拠点「ここ滋賀」の活用の考えは |
|
- 令和3年11月定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 彦根市役所中央町別館に入るテレワークオフィス整備事業について
(1) テレワークオフィスの進捗状況について
① オフィスの使用開始までのロードマップは
② 改装工事における安全対策は
③ プロモーションはどこが請け負うのか
④ 企画運営事業者の実績は
⑤ 企画運営事業者の強みとは
⑥ 具体的な利用促進に係るPR活動とは
⑦ 市が行うプロモーション活動とは
⑧ 令和4年度の登録企業の目標数は |
|
- 令和3年11月定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
2 今後の歳入増加策について
(1) 財源不足への対応について
① 公有財産の具体的な有効活用とは
② ネーミングライツの対象とされている施設は
③ 新たな財源の掘り起こしとは
④ 彦根城観覧料の具体的な収入増加策とは
(2) ふるさと納税について
① 現在主力である返礼品は
② 新しい返礼品の開発は
③ 現在の委託事業者選定の基準は
④ 委託事業者の見直しの考えは |
|
|
1 彦根市の観光組織について
(1) 観光組織の変遷について
① 観光交流課の業務とは
② コロナ禍における現在の観光交流課の主たる業務とは
③ 本年度フィルムコミッション室の主たる業務とは
④ 過去民間企業からの人材登用で現在活かされている業務は
⑤ 観光に特化した部の創設の考えは
(2) 県、近隣市町の観光団体・組織との関係性について
① 観光交流課が関わっている組織・団体は
② その組織・団体で役員として参画している団体は
③ (公社)びわこビジターズビューローとは
④ びわこビジターズビューローの役員に彦根市が入っていない理由は |
|
|
2 特別史跡内の環境整備状況について
(1) 特別史跡内の環境整備状況について
① 特別史跡内のトイレはすべて洋式化されているのか
② 城内におむつなど交換できる場所は何カ所あるのか
③ 現在Wi-Fiスポットは何カ所あるのか
④ Wi-Fiスポットの順次整備の考えは |
|
|
3 彦根市の交流人口増加策について
(1) コンベンション誘致について
① コンベンションサービス室を設置した理由は
② どのような誘致活動をしてきたのか
③ コンベンション誘致の強みは
④ コンベンション誘致の弱みは
⑤ コンベンションサービス室を廃止した理由は
⑥ 今後のコンベンションサービスについての考えは
⑦ 現在のコンベンションサービスの窓口は
⑧ 彦根ビューホテルについての見解は
⑨ 新たなコンベンション施設を含む宿泊施設誘致の考えは |
|
|
1 前市長の施策の継続性および市長の公約について
(1)彦根城世界遺産登録について
① 彦根城世界遺産登録に向けての考えは
② 彦根城世界遺産登録のメリットとデメリットの調査とは
③ 市長が考える市民に対しての啓発活動の具体策とは
④ 市長が考える滋賀県、近隣市町との連携とは
⑤ SDGsの目標11ターゲット11の4とは
⑥ SDGsの目標11ターゲット11の4への見解は
⑦ 2022年国内推薦までのロードマップは
(2)ホストタウンならびに国際交流について
① スペイン女子ハンドボール代表の事前合宿はいつ頃なのか
② 受け入れ是非の判断について、いつ誰が決めるのか
③ 2020東京オリンピック・パラリンピック後のセゴビア市との交流事業の考えは
④ ジョージア国ムツヘタ市との国際交流継続の考えは
(3)歴史資産および観光資源の活用について
① 佐和山城跡の国の指定史跡に向けて市長の考えは
② 石田三成公を切り口とした市長の考える誘客、観光振興とは
③ ロケ誘客における市長の考えるブランディング化とは
(4)地域の課題解決について
① 巡回市長室など継続の考えは |
|
|
追加日程 議案第2号に対する修正案
提案説明
和田 一繁 議員 |
|
|
議案第2号から議案第29号まで、および議案第34号から議案第45号までの各議案、ならびに修正案に対する討論
討論
和田 一繁 議員 |
|
|
1 令和2年度一般会計当初予算(案)について
2 新型コロナウイルス感染症に関する取組および影響について
3 第2期彦根市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について
4 彦根城跡維持管理等業務委託の進捗と今後の取組について
5 次代を担う子ども達の教育・保育について
6 女性が輝く彦根であるために
7 彦根城世界遺産登録へ向けた取組について |
|