ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

夢みらい
森田 充 議員
  • 令和6年9月定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1 安心して暮らせる街づくりについて
 (1) 「8がけ社会」の到来について
  ① 本市の認識は
  ② 本市の「8がけ社会」の到来予測は
  ③ 人口減少をどのようにとらえているか
  ④ 行政運営の変革が必要では
  ⑤ 将来の展望を明らかにすることは未来の世代への責務では
 (2) 持続可能な公共施設のあり方について
  ① 持続可能な市民サービスの提供とは
  ② 彦根市の目指すところは
  ③ 9月定例会で提出された議案第71号 彦根市立児童館条例の一部を改正する条例案は本市の持続可能な公共施設のあり方の考え方に沿ったものか
  ④ FM(ファシリティマネジメント)の見える化が必要では
 (3) 防災・減災について
  ① 彦根市の対応は
  ② 県の災害警戒本部との連携は
  ③ 10月20日開催予定の彦根市防災訓練の内容は
  ④ トレーラーホテル「Trailinn彦根城」との連携は
  ⑤ 彦根市地域防災計画はどのように活用されているのか
  ⑥ 本市の防災・減災への考えは
  ⑦ 市民への「黄色いタオル」「ロケットストーブ」の啓発活動は
  ⑧ 「安全科」授業の導入は
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
1 令和6年度6月定例会提出議案について
 (1) 議案50号 令和6年度(2024年度)彦根市一般会計補正予算(第3号)開庁時間の短縮に伴う準備経費の補正について
  ① 目的は
  ② 2024年度政策・制度要求と提言の回答との整合性は
  ③ 今回の変更内容は
  ④ 現行の働き方は
  ⑤ 開庁時間の短縮に至るまでの議論は
  ⑥ 本庁舎以外でも対象施設はあるのか
  ⑦ 本庁舎の開錠時間は
  ⑧ 開庁時間の短縮に伴って他に影響が出るサービス等はあるのか
  ⑨ 開庁時間の短縮によって得た(1時間)をどのように使っていくのか
  ⑩ 開庁時間の短縮によっての費用対効果は
  ⑪ 実施に向けての周知方法は
 (2) 議案第54号ひこね市文化プラザの設置および管理に関する条例の一部を改正する条例案および議案第55号みずほ文化センターの設置および管理に関する条例の一部を改正する条例案について
  ① 使用料の値上げに至った経緯は
  ② 値上げの内容は
  ③ 近隣他市町の類似施設の使用料は
  ④ ひこね市文化プラザの老朽具合は
  ⑤ 彦根市が現在、保有している公共施設は
  ⑥ 彦根市が現在、保有している公共施設の今後の大規模修繕費用は
  ⑦ 値上げ後の指定管理料は
  ⑧ ひこね市文化プラザ、みずほ文化センターの稼働率は
  ⑨ ひこね市文化プラザ、みずほ文化センターの稼働率を向上させる対策は
  ⑩ 彦根市の考えは
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
1 令和5年度一般会計当初予算について
 (1) 営業戦略経費について
  ① どこの部署が担当されるのか
  ② 担当体制は
  ③ 営業活動の目的は
  ④ 担当者の役割は
 (2) スポーツ行事開催および開催支援事業について
  ① 彦根シティマラソン開催費補助はなぜ新規事業になっているのか
  ② 平和堂HATOスタジアムを活用するのか
  ③ 彦根シティマラソンの開催概要は
  ④ スポーツイベント開催が拡充になっている理由は
  ⑤ 従来のスポーツイベントの内容は
 (3) フイルムコミッション事業について
  ① アンバサダーを設置する狙いは
  ② アンバサダーの役割は
 (4) 中学校水泳授業民間活用事業について
  ① 民間活用事業に至った経緯は
  ② 今後の展開は
 (5) 花火フェス開催事業について
  ① 市長就任以来、初めて予算計上されたという認識で間違いないか
  ② 初めて予算計上された理由は
  ③ 開催内容はどうなるのか
 (6) (仮)図書館整備事業について
  ① 市民、利用者に愛される図書館を目指すべきと考えるが市の見解は
  ② ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)設計を検討してみては
 (7) 家庭用燃やすごみ指定専用袋への啓発イラスト印刷経費について
  ① 印刷経費は
  ② 費用対効果は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
2 ヤングケアラーについて
 (1) 小・中学生対象「生活についてのアンケート調査」から
  ① アンケート調査に至った経緯は
  ② アンケート結果を見て教育長の見解は
  ③ 各校の先生方はアンケート結果についてどのように捉えられているか
  ④ 今後、対象児童、生徒の把握はどのように進められるのか
  ⑤ 相談しやすい環境整備の為、啓発チラシを配布とあるがどのようなものか
  ⑥ 今春、中学校を卒業する生徒への支援方法は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 プロシードアリーナHIKONEの供用開始について
 (1) プロシードアリーナHIKONEの供用開始について
  ① 12/10オープンに向けて彦根市の意気込みは
  ② 12/10・11オープニングイベントの運営体制は
  ③ オープン後のイベント開催予定は
  ④ オープン後のアリーナ予約状況は
  ⑤ 駐車場、アリーナ外構、の状況は
  ⑥ 駐車場規模は大会、イベントが重なった時には対応可能か
  ⑦ アリーナ周辺の整備状況は
  ⑧ JR南彦根エスカレーターの整備状況は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
2 資源循環型社会の構築について
 (1) ゴミ減量とリサイクル推進について
  ① 彦根市の目指すゴールは
  ② ゴミ減量とリサイクル推進状況は
  ③ ゴミ減量とリサイクル推進のための新たな取り組みは
  ④ 生ゴミ削減にご協力頂いている市民の方々にゴミ袋の無料配布を検討してみては
  ⑤ 資源循環型社会の構築に向けて更なる機運醸成が必要では
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
3 第99号議案『人事部』の新設について
 (1) 『人事部』の新設について
  ① 新設に至った経緯は
  ② 『人事部』に求めることは
  ③ 人事部の組織体制は
  ④ 人事部の人員体制は
  ⑤ 職員ヒアリングを実施したと聞きおよんでいるが対象者は
  ⑥ 職員ヒアリングの目的は
 (2) 人事部に望むこと
  ① 職場でのコミュニケーション頻度を上げてみては
  ② 『職員満足度調査』を導入してみては
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月12日
  • 本会議 代表質問
1 令和5年度当初予算編成について
2 子育て支援のゾーニングについて
3 ヤングケアラーについて
4 民生委員児童委員と主任児童委員について
5 会派会議から彦根市の課題解決に向けて
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 中学校運動部活動について
 (1) 中学校運動部活動について
  ① 部活動の位置づけは
  ② 部活動の現状は
  ③ 部活動への新型コロナウイルス感染症の影響は
  ④ 令和4年度春季中体連の開催状況は
  ⑤ 部活動の課題は
 (2) 中学校運動部活動の『地域移行』について
  ① 運動部活動の『地域移行』についての認識は
  ② 外部指導員との違いは
  ③ 『地域移行』に向けて彦根市の取組み状況は
  ④ 彦根市の現状把握は
  ⑤ 彦根市としてはどこが主導されていくのか
  ⑥ 保護者(市民)への周知方法は
  ⑦ 費用負担のありかたは
  ⑧ 指導熱心な先生方の採用は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
2 2025年国スポ・障スポに向けて
 (1) 2025年国スポ・障スポに向けて
  ① 令和4年度の状況は
  ② 現時点での懸念事項はないのか
  ③ 地場産業の活用は
  ④ 障害者への配慮や対応について職員研修の状況は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
3 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』について
 (1) 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』について
  ① 『体力づくり彦根市学区スポーツ大会』の大会名称はいつからか
  ② この大会の趣旨は
  ③ 現在、どのような競技種目となっているのか
  ④ 各学区の参加状況は
  ⑤ 競技の抜本的な見直し、競技のルール見直しが必要では
  ⑥ これを機に大会運営を見直しては
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1 令和4年度当初予算について
 (1) 令和4年度当初予算の上程にあたり
  ① 市長の当初予算に対しての方針は
  ② 一件査定方式の効果は
  ③ 事業見直しの評価は
  ④ 今後の財政展望は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
2 高等専門学校の設置について
 (1) 設置候補地として
  ① 産官学との連携は
  ② 彦根市として提案する候補地は
  ③ 正式に候補地となった場合の担当部局は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
3 ふるさと彦根応援寄附事業について
 (1) ふるさと彦根応援寄附事業について
  ① 直近3年間の寄附額推移は
  ② 直近3年間の寄附額推移を観て課題は
  ③ ふるさと彦根応援寄附事業申請方法の選択肢を拡げては
  ④ 今後の返礼品の充実策は
  ⑤ ふるさと彦根応援寄附事業に対する体制は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
4 彦根市のオープンデータについて
 (1) 彦根市のオープンデータについて
  ① 彦根市のオープンデータの登録状況は
  ② 彦根市のオープンデータの活用状況は
 (2) オープンデータの活用による市民参画について
  ① シビックテックの取り組みについて彦根市の考えは
  ② シビックテックの取り組みの周知をしては
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1 彦根市総合計画 基本構想(案)・前期基本計画(案)について
 (1) 次期彦根市総合計画(案)の答申から
  ① 現行の計画は1年延長されたが彦根市には影響はなかったのか
  ② 彦根市においては何が課題でめざす姿はどのようなものか
  ③ 庁内に設置された彦根市総合計画検討委員会のメンバーは
  ④ 今後、基本構想達成のため、彦根市の行政運営のスタンスは
  ⑤ 彦根市においては本計画をどのように管理されていくのか
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
2 彦根市総合計画 前期基本計画(案)について
 (1) 施策1-2-2 地域福祉体制・生活支援体制の充実について
  ① 地域住民主体による「丸ごと」の地域づくり実施学区数の目標値の根拠は
  ② 災害時避難行動要支援者制度の推進に向けた取組を行う自治会数の目標値の根拠は
  ③ 彦根市等に登録するボランティアの登録人数の目標値の根拠は
  ④ 愛のりタクシー事業は重要と考えるが市の見解は
  ⑤ 愛のりタクシーの近年の利用状況は
  ⑥ 愛のりタクシー利用者アンケートの調査結果は
  ⑦ コミュニティ・カーシェアリングの紹介・啓発は
 (2) 施策4-1-4 低炭素社会・循環型社会の構築について
  ① 市域の温室効果ガス(CO2)排出量の目標値の根拠は
  ② 市民1人1日あたりのごみ等発生量の目標値の根拠は
  ③ 市域の温室効果ガス(CO2)削減の具体策は
  ④ 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金の活用は
  ⑤ 市民への周知方法は
 (3) 施策4-3-1 危機管理対策の推進について
  ① 自主防災組織活動カバー率の目標値の根拠は
  ② 各種団体等との災害時応援協定締結数の目標値の根拠は
  ③ 自主防災会組織率を指標としなかった理由はなぜか
  ④ 自主防災組織カバー率向上に向けての具体策は
  ⑤ 各種団体等との災害時応援協定締結数向上の具体策は
  ⑥ 災害時応援協定の市民への周知方法は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議
追加日程 議案第62号に対する修正案
 質疑
  森田 充 議員
 答弁
  安澤 勝 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
1 ヤングケアラーについて
 (1) ヤングケアラーについての認識は
  ① 市長の認識は
  ② 教育長の認識は所信表明の中でどの部分にあたるのか
 (2) 国からのアンケート調査結果について
  ① 国からのアンケート調査方法は
  ② 生徒のみへのアンケート調査ですか
  ③ 国への回答はされたのか
  ④ アンケート調査結果より該当者は
  ⑤ その他の中学校へのアンケート調査は
 (3) アンケート調査結果を踏まえて
  ① どのような議論をされましたか
  ② どういう形で支援が進んでいくのか
  ③ コンパクトな組織でなければならないのでは
  ④ 今後も定期的にアンケート調査は実施されるのか
  ⑤ ヤングケアラーを知ってもらう啓発活動が必要では
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
2 彦根市のスポーツ振興について
 (1) 今こそやるべきこと
  ① 市長は子ども時代にスポーツ界のヒーローにお会いされたことは
  ② 彦根市出身のヒーローとのオンライン交流は
  ③ スポーツ振興から見た地場産業の活用について
  ④ 彦根市スポーツ・文化交流センターの稼働率を上げる為の施策は
  ⑤ 他のスポーツ施設・宿泊施設・観光施設との連携は
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 万全のコロナ対策について
 (1)ワクチン接種について
  ① 市長のワクチン接種時期は
  ② 65歳以上の方のワクチン接種の状況は
  ③ 現時点でキャンセルなどを含めたトラブル事例はあるのか
  ④ 65歳以上の方の完了時期は7月末と考えていいのか
  ⑤ 基礎疾患のある方、60~64歳の方の接種スタート時期は
  ⑥ 基礎疾患のある方、60~64歳の方の接種券の発送時期は
  ⑦ 59歳以下の方の接種スタート時期は
  ⑧ 優先接種などのお考えは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
2 ICTを最大限活用した行政改革について
 (1)働き方改革について
  ① 働き方改革の具体策は
  ② 昨年度、職員のリモートやテレワークの活用状況は
  ③ 今後どのような職場、職種でリモートやテレワークの活用率をあげていくのか
  ④ 働き方改革についての項目を人事評価に加味しては
  ⑤ 上司、部下との面談はどれくらいの頻度でされているのか
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
3 人口増加策について
 (1)人口増加策について
  ① 人口増加策の具体策は
  ② 彦根市のポテンシャルについてどのように分析しているか
  ③ まちづくりについての考えは
  ④ 県立高専誘致についての考えは
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月18日
  • 本会議 閉会
第3 議案第1号から議案第15号まで、議案第18号および議案第20号から議案第31号までならびに請願第1号から請願第3号まで
討論
森田 充 議員
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 令和3年度当初予算について
 (1)令和3年度当初予算について
  ① 実質公債費比率、将来負担比率の推移は
  ② 市民サービス日本一に資する経費・新型コロナウイルス関連経費とは
  ③ 歳入・歳出の対前年比は
  ④ 令和3年度の事業見直し内容は
  ⑤ 歳入確保の具体的な内容は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
2 新型コロナウイルスのワクチン接種について
 (1)彦根市においてのワクチン接種について
  ① 市長のお考えは
  ② 医療従事者・高齢者・基礎疾患を有する者・高齢者施設等の従事者の定義は
  ③ 日程(スケジュール)は
  ④ 対応される接種対象人数は
  ⑤ 接種会場の考え方は
  ⑥ 接種会場での接種のリハーサル予定は
  ⑦ 高齢者の方々への接種方法は
  ⑧ 各施設へ入居されている方々への接種方法は
 (2)安全かつ迅速な接種につなげるために
  ① 接種を無駄なく安全に進めるためには
  ② 接種進捗の管理方法は
  ③ 予約アプリの導入は
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
3 新庁舎の完成について
 (1)新庁舎の役割について
  ① 本庁舎は新たに彦根市をPRする場所と考えていいのか
  ② 1階展示場の活用方法は
  ③ 屋上施設へ市民、観光客を呼び込む方法は
 (2)働き方改革の観点から
  ① 職員の休憩スペースは
  ② リラックス・リフレッシュできる休憩スペースが必要では
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 国スポ、障スポの成功に向けて
 (1)国スポ、障スポの2025年への延期について
  ① 県の見解を踏まえて市長としての見解は
  ② (仮称)県営金亀公園陸上競技場、(仮称)彦根市新市民体育センター建設などインフラの進捗状況は
  ③ 大会運営ボランティアなど運営体制構築への影響は
  ④ 市民への機運醸成活動への影響は
  ⑤ 国スポ・障スポ推進課の人員体制などへの影響は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
2 彦根市のヤングケアラーに対しての取組について
 (1)ヤングケアラーの現状について
  ① 彦根市としての認識は
  ② 教育長としての認識は
  ③ 市長としての認識は
  ④ アンケート調査の取組方法は
  ⑤ 部局横断の仕組み作りが重要と考えますが見解は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
3 少子化時代を迎えた彦根の街づくりについて
 (1)高等専門人材の育成について
  ① 彦根市は学研都市と考えるが市長の見解は
  ② 滋賀大学データサイエンス学部、滋賀県立大学工学部(地域ひと・モノ・未来情報研究センター)の連携内容は
  ③ 県で議論されている内容等は市としてどのように捉えられているのか
  ④ 市として高度専門人材の育成についてのお考えは
  ⑤ 彦根市としても高等専門人材育成機関設置の候補地として手をあげるべきではないか見解は
映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
4 彦根市図書館(中央館)の用地選定について
 (1)彦根市図書館基本計画について
  ① 湖東定住自立圏域内における中央館の位置づけは
  ② 彦根市の図書館整備の考え方は
  ③ 中央館のコンセプトは
  ④ 計4回の用地選定委員会で決定できない場合はどうなるのか
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議 代表質問
1 新型コロナウイルス感染症禍の令和3年度予算編成について
2 市長公約について
3 彦根市の災害対策について
4 新型コロナウイルス感染症クラスター対策について
5 彦根市立病院の現状について
6 彦根市立図書館について
7 彦根市の観光について
8 近江鉄道の存続について
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症の影響について
 (1)市単独事業に関する財源確保について
  ① 市単独事業の項目(メニュー)・予算規模は
  ② 財源確保の方策は
  ③ 第2波・第3波に対応するための財源確保は
  ④ 中期財政計画の見直し時期は
  ⑤ 令和3年度予算の予算編成の考え方は
 (2)小中学校の再開について
  ① 授業時間確保の方策は
  ② 感染拡大防止への環境づくりは
  ③ 学習時の飛沫防止パーテーションの導入は
  ④ 児童、生徒への2ケ月間休校による身体のケアは
  ⑤ 業務多忙による先生の身体のケアは
  ⑥ 児童・生徒に対する新型コロナウイルス感染症リテラシー教育は
  ⑦ 学校行事の方向性は
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
2 新型コロナウイルス感染症禍において今やっておくべき事
 (1)小中学校のオンライン授業体制の早期構築について
  ① 端末(タブレット)の貸与時期は
  ② 各小中学校の校内LAN整備工事の完了時期は
  ③ 家庭でのWi-Fi環境整備は
 (2)オンライン授業の活用について
  ① 感染防止の観点からのオンライン授業の活用は
  ② 学校行事の観点からのオンライン授業の活用は
 (3)新型コロナウイルス感染症禍での災害発生時の対応について
  ① 避難所の受入れ体制は
  ② 新型コロナウイルス感染症禍における必要な避難所備蓄品は
  ③ 寄付等で集まった物品の在庫状況は
 (4)地域経済の回復策について
  ① ドライブインシアターの開催、活用についての考えは
  ② リスクが大幅に減少した際の市主催イベントの考え方は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
1 (仮称)新市民体育センター運用について
 (1)第36回びわこ国体を振り返っての国スポ、障スポに向けて
  ① 当時、彦根市で開催した競技種目は何か
  ② 競技開催を契機に市民に認知、定着した競技種目は
  ③ 今回、彦根市で開催される競技種目のレガシー構築に向けた取り組みは
  ④ 3競技における(仮称)新市民体育センターの活用の見解は
 (2)4町(愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町)との協定締結から問う
  ① スポーツツーリズムとは何か
  ② 圏域内での交流人口増加策とは具体的に何か
  ③ 参加型の交流人口増加策の考え方は
  ④ 関連産業の振興策とは何か
 (3)交流人口増加策から見るeスポーツの可能性について
  ① 彦根市のeスポーツに対する見解は
  ② eスポーツを管轄する担当部署は
  ③ eスポーツの拠点にする見解は
  ④ (仮称)市民体育センターへの大型スクリーンの設置は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
2 彦根市の諸施策について
 (1)平時の防災活動について
  ① 自主防災会の組織率は
  ② 組織率100%にならない課題は何か
  ③ 自主防災会の平時の活動状況は
  ④ ドローン(無人航空機)の活用は
 (2)投票率向上に向けた選挙啓発について
  ① 令和2年度の市長選挙執行費の内容は
  ② 選挙コンシェルジュの活用は
  ③ 期日前投票所の設置の考え方は
 (3)理工系離れの歯止めについて
  ① 教育長の理工系離れの見解は
  ② 小学生のプログラミング教育の必須化に伴う課題は
  ③ 必須化によって理工系離れに歯止めがかけられるか
映像を再生します
前の画面に戻る